2012年12月10日 10時38分更新
良く商業施設とかで「風船」を配布している所がありますが、この「風船」の威力は底知れないものがあることをご存じでしょうか?
本当にお子様は「風船」が好きですよね。
風船を持ってハンディングしていると、自然とお子様が寄ってこられます。凄い威力!!
では、お子様に目立つように、風船はどう持つか?を研究されたことがありますか?
風船に「色」があるなら、「青色」「水色」「赤色」「ピンク色」「オレンジ色」「白色」「緑色」「黄色」と、それぞれ一つだけ膨らませて、まとめて持ちましょう。
カラフルな色使いがお子様の注目を浴びて、「お子様が寄ってこられる数」が断然違ってきますよ。
また、持つ位置としては、胸元あたりに持ってきて、見やすくしてあげる必要があると思います。
そして、お子様が寄って来られたら、どうされていますか?
当然のことですが、「膝を折って、お子様の目線に合わせて」渡して下さい。
これは必須ですよ。
そして、折角色とりどりの風船を持っているのですから、「何色がイイ?」とお子様に聞いて選んで貰うようにしましょう。
この間、数秒~! この間が大切!
この間に、親御様との「会話」が発生させることが出来ます。
親御様は風船を貰っているので必ず話を聞いてくれます。
この短いチャンスに保険ニーズ喚起トークをし、保険相談に繋げるのです。
親御様との接点を自然に作ることが出来る最も簡単で確実な手法が風船配布なのです!
分かっていますか?
風船はコミュニケーションを繋ぐツールなのです。
その意味を理解して配布しないと単なる風船配りになってしまいます。
保険ショップで取り組んでいることは、理由があります。
マネージャーの方は、一つ一つの行動が「何を意味しているのか」の趣旨をきちんと説明して、腑に落とさせて行動させて下さい。
さあ、風船を作られている保険ショップは、お客様とのコミュニケーション作りの為に、今日も気合を込めて風船配布を行いましょうーー!!
前の記事