|

天候デリバティブ|とれたて!損害保険|上野 直昭

とれたて!損害保険|上野 直昭

とれたて!損害保険

Check

天候デリバティブ

8月6日の日本経済新聞に久しぶりに天候デリバティブに関する記事が掲載されていました。ご覧になりましたか?

 

その記事は『中国ナマコの保険契約』という見出しで掲載されていました。

内容は次の様なものです。

「フランスの保険大手グルパマは中国の高級食材、ナマコの養殖池が並ぶ遼寧省大連市の海岸線、瓦房省地区のナマコ協会(1500社加盟)と悪天候による損害リスクを回避する保険契約を結んだ。中国の保険会社は天候絡みの保険の経験が浅く、ノウハウを持つ外資が保険契約を獲得した。

中国では干しナマコは1キロ30万円もする高級品。

昨年は大雨で養殖池の塩分濃度が薄まり、大連の業者は約20億元(約320億円)の損害を被った。

ナマコ協会が中国の損保会社に保険設定を要請したが、各社は天候は予測不可能でリスクを計算できない」と回答。最後はグルパマが引き受けることになった。

ナマコ業者は1ムー(0.07ヘクタール)当たり年280元の保険料を支払えば、災害時に最高14倍の保険金を受け取れる。保険料は少なくとも年間1億2000万元に上るようだ。」

 

えっ、こんな天候リスクをカバー出来る保険ってあるの?!という感じでしょうか。

実は、日本の損保会社でもゴルフ場、スキー場等での天候リスクを回避する商品は手掛けているのです。

例えば、「冷夏」で「ウナギの売上が大幅に落ち込んだウナギ屋さんの利益の補償」とかも出来ます。冷夏で全くウナギが売れなかったという場合、例年どれくらいは売れて利益が上がるかを想定して、冷夏で落ち込んだ利益分を補うと言う保険商品です。

スキー場であれば、雪が降らないと営業できませんので、雪が降らなかった際の利益補償を、ゴルフ場の場合、逆に大雪でクローズにせざるを得なくて売上が減少しますので、これをカバーしようと言うものです。

 

「天候デリバティブ」と呼ばれている商品で、季節毎に保険会社が販売しています。

天候に左右される業種の方にとっては頼もしい保険だと思いますが、保険に入っているからといった営業努力を惜しまれては問題ですよね。

「天候」については保険会社が提案する「異常気象」が条件となります。

例えば、お天気保険と言う商品を販売している少額短期保険では、旅行中に二日間にわたって0.5ミリ以上の雨が日中10時間以上降り続いた場合に限って宿泊代を保険金としてお支払いするという条件になっています。

 

天候デリバティブは、個々にどういう場合の天候の際に保険対象となるかといった具体的な打合せをしてから保険成立となりますので、関心のある企業様は一度保険会社に照会されてみては如何でしょうか。

 

損害保険って結構色々なバリエーションがあって面白いでしょ!!

 

関連キーワード:
生命保険  
損害保険  
access
クレジットカード
保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.