|

人口減少問題に対する保険業界からの答え|イーカルボナリコラム|人見 輝也

イーカルボナリコラム|人見 輝也

イーカルボナリコラム

Check

人口減少問題に対する保険業界からの答え

 最近、『豊島区が消滅する』など衝撃的な調査結果が発表されたり、
 豊島区のみならず多くの全国の自治体において、このままの人口
 推移が続くと消滅して行く危惧が指摘されています。

 その中、平成25年の出生率及び出生数が発表されました。
 出生率は、1.43で上昇、しかし、出生数は102,98万人
 (過去最少)で、2012年に比べてさらに7000人余りの減
 になっています。
 人口の自然減はおよそ24万人(過去最大級)。
 これは、寝屋川市や呉市の人口数が消滅したのと同じことです。

 少子化。
 人口減少に歯止めがかからない。
 もはや、国難です。

 昨今、前記の刺激的な調査結果、出生率の発表などから感じる
 将来への不安要素の影響により、国や自治体、民間による『子育て
 支援体制』創りに拍車がかかっていると感じます。

 国を挙げて、そして、あらゆる業界を挙げて、この解決に取り組ま
 なければなりません。

 翻って、私たちの保険業界はどうでしょうか。
 具体的な子育て支援策や少子化対策を感じられないのは、私だけで
 しょうか。

 『学資保険』の勧誘促進だけが子育て支援ではないはずです。

 私たちの職業を通じて、もっと具体的に、そして、人生コンサル
 タントとして、安心できる子育ての環境づくりに寄与し、人口減少
 に歯止めを掛けることができるのではないでしょうか。

 コミュニティーの中心となり、子育てに関心と知識を持った
 「子育て保険アドバイザー」の輩出や、地域の子育て支援基地に
 保険ショップが機能して行くことなどが、保険業界ができる、
 この国難に対しての答えのひとつになる、とは言い過ぎでしょうか。

 保険募集人としてではなく、「子育て保険アドバイザー」として
 なら、国や自治体、あるいは地域のママサークルと共働できる
 エリアが広まるはずです。

 「子育て保険アドバイザー」に益々の期待がされる所です。
 皆さまとともに、英智を絞って参りましょう。



 「子育て保険アドバイザー」第3回資格認定申し込みはこちら
 http://www.life-meister.jp/meister/kosodatehoken/

 ご不明な点、お問い合わせは、info@life-meister.jp まで。
 

関連キーワード:
生命保険  
損害保険  
access
クレジットカード
保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.