|

保険ショップ業界の現状|ネクタイ派手夫の保険流通革命|ネクタイ派手夫

ネクタイ派手夫の保険流通革命|ネクタイ派手夫

ネクタイ派手夫の保険流通革命

Check

保険ショップ業界の現状

新年度に入りましたので、たまに「保険ショップ業界の現状」をまとめてみたいと思います。

 

1.出店先

 商業施設への出店が従来「主」でしたが、商業施設自身に集客での陰りが顕著となり、商

業施設そのものの撤退にまで至っては、今後、「商業施設に出店」というスキーム自体を

見直す必要があると考えます。大手保険ショップも最近は積極的に退店をし始めていま

す。それほど魅力が無くなったという事ですね。

 

そもそも商業施設への出店は「定借」の満期が数年と短く、退店時にはスケルトンにしな

いといけない等の縛りがある中で、当時バブリーだった保険ショップが出店競争をし続

けた結果、家賃の大幅上昇と入札という状況を引き起こしてしまいました。流石にウンザ

リでこの段階で引かれた保険代理店も多いと思います。

商業施設は「デベロッパー」に徹した結果の集客大幅減ですので自業自得だと思います。

 

では、何処に出店するのか?

「ロードサイト」で十分のような感じを持っています。

ここに小学館集英社の「ドラキッズ」提携店舗を絡ませれば、コストも軽減でき、一石二

鳥の感じがしています。

全く新しい場所への出店もトライ・エラーを繰り返しながら行い、新しい新世界を探して

行く時がいよいよ来ましたね。

 

2.集客

 「保険ショップは保険代理店業ではなく、サービス業!!」

 この話を繰り返し言い続けていますが、腑に落ちている保険代理店は相変わらず少ない

ですね。

 でも、これが分かっている保険ショップでは集客にそんなに変化はないと思います。

 元々、募集関連行為者から「リーズ」を購入している訳でもなく、自らイベントをやった

り、日々ホームページのアクセスを増やす努力やポスティングやハンディングをしたりと地道な努力で集客を重ねて来ました。その積み重ねは決して崩壊することはありません。逆に、勢いに任せて出店を加速し続けた所は、今、青息吐息だと思います。

お客様は、あなたの保険ショップが「金儲けでやっているのか」、「本気でお客様と接して最良の提案をすべく努力を惜しまない所なのか」を良くご存知です。

日頃のチョットしたお客様対応が集客を決めているので、出来ている所は今のままを続けて行けば良いと思います。

 

3.教育

 保険ショップ成功の肝は「教育」です。これが分からない方は「出店場所」だとか「集客」

だと仰っていますが、根っこは教育です。

画一的な教育でなく地域に根差した教育、顧客に如何に寄り添えるかの教育等が幹とな

ります。

新年度に入り、今は「教育」に力を入れる時です。

自社教育では限界がありますので、「外部講師を使った教育!」、これがベストです。

基本に戻って、教育をしてみませんか。

 

当たり前の内容で恐縮ですが、保険ショップ業界が直面している3題について簡単なコメントをしてみました。

兎に角、今は躊躇せずに思ったことをやってみることが、保険ショップ事業では大切です。

トライ、エラーを繰り返す中で必ず道が開けて来ますので、諦めず取り組んで行って下さい!

 

関連キーワード:
生命保険  
損害保険  
access
クレジットカード
保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.