|

まさかの闘病記|とれたて!損害保険|上野 直昭

とれたて!損害保険|上野 直昭

とれたて!損害保険

Check

まさかの闘病記

人生には上り坂、下り坂、そして「まさか」という坂があると言われますが、その「まさか」がありました。

 

私事で恐縮ですが、昨年11月夕方、食事をしようと食卓についたら急に胸に圧迫感を感じ救急車で病院に運ばれましたら何と急性心筋梗塞ということでカテーテル手術を受けました。症状として胸に痛みは全く無く何となく圧迫感がある程度でしたが、尋常ならざる「汗」をかいたのを見て救急車を呼んでくれた家内の行動が勝因でした。予兆も全くなく、本人は大したことではないと考え、家内が救急車を呼ぼうとするのを止めていたのですが、それを振り切り119番通報をしてくれた結果、助かりました。

 

読者の皆様、『救急車を躊躇わず呼ぶ』ことが助かるポイントですよ!

 

運ばれた病院の先生からは急性心筋梗塞で救急搬送される方の4割が病院に到着するまでに死亡、1割が病院到着後死亡と何と半数は死亡していると術中(意識は完全にあるので好奇心満々で先生とお話ししながらカテーテル手術を受けていました)お聞きしてビックリしました。幸い、発症後早く手術が出来ましたが、それでも40分程度は心臓の血管が詰まっていたため中症の心臓壊死となり一週間の退院で復帰しました。

 

これで一件落着でしたら良かったのですが、改めて心臓弁膜症の専門医に呼ばれました。急性心筋梗塞の手術の際に造影剤で心臓をチェックした際、私の心臓は4カ所でコレステロールが血管の9割を詰まらせていて何時死んでも可笑しくない状況と告知され、結果、再入院してテレビドラマで観るような「心臓冠動脈バイパス手術」を受けることとなりました。手術自体7時間かかる大手術は大変でした。左足を30cmほど切られて血管を採取され、心臓に3本バイパスを作っていただきました。全身麻酔すると呼吸が止まるので、気管に管を入れて人工呼吸させる訳ですが、約11時間も管を入れられますと「肺が痛い」、「声が出ない」、「血痰が止まらない」、「首が立たない」、「奥歯が欠ける」といった様々な事態が発生しました。麻酔から覚めると体から数本のチューブが出ていて仰天し、更に日々チューブを抜く度に、その「穴」をベットの上で普通に縫合されることにビックリの連続でした。それでも手術から10日で退院しました。

ICUに入っている間は差額ベット代もかかりませんので保険業界の性で「医療保険の必要性」を改めて考えてしまいましたね。

 

この様に色々な初体験をした今回の入院ですが、一番ビックリしたことは「同意書」です。主治医から1時間術内容の説明を受け「手術同意書」と「輸血同意書」に「本人及び家族連名で署名し捺印」しないと手術は受けられません。麻酔医からも説明を受け「同意書」、看護師からも看護説明を受け「同意書」と、あらゆることに「同意書」を求められました。術後ICUに入り本人は意識が戻らない状況で、体に入ったチューブを無意識に抜く可能性があるとして「ベットに拘束する同意書」に家族が署名し、ベットに両手両足が縛られ続けました。全てが同意書なしでは進められない態勢でしたが、家族や親戚がいないと手術も受けられないのが実態でした。

 

読者の皆さんには単身赴任をされている方も多いと思いますが、「近くの親戚」とは常にコンタクトを取れる状態にしないとダメですよ。

 

大手術を体験し色々な事を学ぶことが出来、今後は保険以前に必要な「食」や「予病」の大切さを如何にお客様に説明するかに注力したいと考えています。

 

関連キーワード:
生命保険  
損害保険  
access
クレジットカード
保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.