|

空き家の戸数846万戸、国内住宅総数の13.6% 進まない空き家対策|ネクタイ派手夫の保険流通革命|ネクタイ派手夫

ネクタイ派手夫の保険流通革命|ネクタイ派手夫

ネクタイ派手夫の保険流通革命

Check

空き家の戸数846万戸、国内住宅総数の13.6% 進まない空き家対策

総務省が発表した2018年10月時点の住宅・土地統計調査によると、国内の空き家数は、戸数として実に846万戸もあり、国内の住宅総数に占める空き家の割合は過去最高の13.6%であったことが判明しました。地方を中心に人口減少などで空き家が増えているためとは言え、凄い数値ですよね。

 

ネクタイ派手夫の実家も山口県にありますが、空き家になっています。自治体から賃貸等を勧める案内が何度も来るので、室内をお金をかけて修繕し、自治体が指定した不動産賃貸業に登録して借り手を探して貰っていますが、2年近く空き家状態のままで、自治体にはめられて修繕業者が儲かっただけじゃないかという不信感だけが残っています。こんな状況では空き家対策はどうにも進捗しないと思います。山口県の実家周辺も空き家が目立ち、住んでいる方々も老人ばかりで廃墟寸前のエリアになりつつあります。一時は新興住宅で土地も高く、直ぐ近くには地域ではNO1の大型総合病院もあり、また高速道路のインターチェンジも直ぐなので移動するにも便利な土地ではありましたが、今では買い手もつかない、故に土地の値段もつかないので売るに売れない状況で、単に火災保険料やセコムの警備代等々のコストだけが無駄にかかる物件になっています。

政府は中古住宅の活用や老朽化した空き家の撤去を促す政策を相次いで導入していますが、こんな状態では空き家の増加に追いついていけませんよね。

 

総務省は、5年に1度実施する住宅・土地統計調査の速報値を発表しますが、空き家の数は2013年より26万戸増え、全体に占める割合は0.1ポイント高まりました。住宅総数も179万戸多い6242万戸となり、過去最多を更新し、住宅総数、空き家数、空き家率とも右肩上がりが続いています。

 

空き家率が最も高い都道府県は21.3%の山梨。20.3%の和歌山、19.5%の長野、19.4%の徳島などが続いており、我が実家のある山口県は17.6%でした。主要都市である大阪でも15.2%、愛知県11.2%、東京都で10.6%という数値となっています。確かに都心を歩いていても人の気配のない古びた家を良くみかけますよね。

 

こうした空き家ですが、空き家こそ心配なので火災保険は加入しています。火災保険を加入して貰っているなら、定期的に「物件確認」も含めて空き家に足を運び、庭の樹木の枝が道路に飛び出して迷惑をかけていないか、庭に雑草が一杯生えて害虫とかの発生源になっていないか、庭に周辺からごみが不法投棄されてはいないか、雨どいや壁は支障がないかをチェックする「サービス」を保険代理店が行い、当てにならない自治体指定の不動産賃貸業ではなく、保険代理店が仲介して、借り手を探してあげるとかをするべきだと考えています。

官を当てには出来ませんので、民として地域を支える保険代理店が一肌脱ぎ、対応することが一番の解決策ではないかと思います。

 

和歌山県白浜町には多くのIT企業が店舗を開設しています。東京都は飛行機があるのでアクセスも意外と良く、IT開発でストレスがたまった社員を海が見えて穏やかな白浜町に転勤させることで効率が上がっていると聞きます。海岸の砂浜でもWiFi環境が出来ていて、日光浴をしながら仕事が出来るとして人気を博しています。

 

こうした取組を保険代理店が主体となって、ユニコーン企業を空き家に誘致するといったビジネスをすべきかと考えています。

 

保険代理店の人脈、個人情報量、行動力を活用すれば、保険代理店事業の多様化を図ることが簡単にできます。空き家対策に取組んでみては如何でしょうか。

 

 

関連キーワード:
生命保険  
損害保険  
access
クレジットカード
保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.