|

隕石の落下|とれたて!損害保険|上野 直昭

とれたて!損害保険|上野 直昭

とれたて!損害保険

Check

隕石の落下

 

2月15日、驚きのニュースが流れてきました。

「ロシア南部チェリャビンスク州に隕石落下!!」のニュースです。テレビではリアルな映像も流れ、実際に観た人はどんなに恐怖だったのかと思いました。

米航空宇宙局(NASA)は大気圏突入前の重さは約7千トン、直径は約15メートルとの推計を発表しました。1908年にシベリアに落下して森林をなぎ倒した隕石か彗星とみられる落下物以来の大きさで、直径は地球近くを日本時間16日未明に通過した小惑星「2012DA14」の3分の1だったそうです。

チェリャビンスク州のまとめによると、割れた窓ガラスの破片などによる負傷者は16日までに約1200人となり、州内の被害地域は10地区、州都チェリャビンスクを中心に半径約100キロに及ぶ広い範囲にわたったことになると発表していました。

NASAの分析によると、隕石は火星と木星の間にある小惑星帯から飛来し、秒速18キロで大気圏に突入。ロシア南部の上空20~25キロで爆発して幾つかの破片に分かれ、広島型原爆の20倍近い300キロトンのエネルギーが衝撃波として放出されたとしていました。

被害を受けた建物は州都チェリャビンスク市だけで3300棟を超え、被害総額は10億ルーブル(約31億円)を上回る見通し。窓ガラスが損壊した企業や商店が多いため、現地当局は盗難や治安悪化を警戒、市街地で夜間の巡回を強化したとの報道も流れました。

ロシアにとっても100年ぶりの隕石事故ということでしたが、これって保険の対応になるのでしょうかね。確か日本でも隕石が落ちて家屋の屋根に大きな穴が開いたというニュースを昔聞いたことがあったと思います。

これって、火災保険の約款に入っている「物の落下・飛来・衝突」にあたり、火災保険として保険支払いの対象となると思いますね。従って、窓ガラスやドアの修理代は保険で補償されます。

「物の落下・飛来・衝突」は、自動車が家屋に飛び込んできたとかトラックの荷台から荷物が落下しそれが家屋に飛びこんだとか、飛行機が落ちて来たとか、台風時に石が飛んできたとかを想定して作られた約款ですが、隕石のリスクの方が極めて少ないでしょうし、万が一隕石で保険金支払いになれば保険会社としては良いCMになると考えますので、喜んで支払うものと推定します。

隕石落下なんて想像を絶するリスクですが、保険での対応は意外と出来るもの!

春が近づいて来ましたが、まだまだ寒い日が続きます。冬は暖房の関係で火災事故が多い季節。隕石でも出るんだと思って、この機会に是非火災保険の内容チェックとか如何でしょうか。

オール電化ですと保険料が安くなるとか、機械警備を導入されていると保険料が安くなるとか、色々な割引があります。

地震保険料も来年には上がるとのニュースも出ましたので、早いうちに5年長期契約に代えられることをお勧めいたします。

たまには火災保険証券、見て下さいね。内容については、お近くの保険ショップが無料でチェックしてくれますので、お立ち寄り下さい。

関連キーワード:
生命保険  
損害保険  
access
クレジットカード
保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.