高齢者の傷害保険。ご存知の方は少ないですよね。
高齢者になって、生命保険に加入しようとしても加入は出来ませんし、そもそも加入する目的もありませんよね。
一番の心配は、こうしたおケガだと思います。
自宅内で転倒して入院、通院などは日常リスクとして誰でも想定される事故だと考えます。
介護施設に入居されている方も自宅と一緒です。
気をつけていても転倒事故は避けれないものがありますよね。
こうした保険を推進することで介護事業者の方のリスクを軽減することも出来るかと思います。
損害保険って、面白いでしょ。
保険会社各社によって意外と「色」が違うんですね。
「人」「モノ」「費用」に関わる保険ですと損害保険の分野となります。
侮れないぞ! 損害保険!!ですよね。
前の記事
次の記事