|
“ヒト×保険×テクノロジー” 生命保険の現状把握分析システム『ASシステム』 青森みちのく銀行が利用開始|保険ニュース
ウェブ
ニュース
画像
動画
知恵袋
ショッピング
ブログ
生命保険
保険見直し
重粒子線がん治療
がん保険
とれまが保険
保険見直し・保険代理店
保険の人気ランキング
保険の人気ランキング
保険業界で働く人達へ
>
保険
>
保険expert
>
ニュース一覧
>
ニュース
“ヒト×保険×テクノロジー” 生命保険の現状把握分析システム『ASシステム』 青森みちのく銀行が利用開始
ご利用銀行は39行に
株式会社アイリックコーポレーション(本社:東京都文京区 代表取締役社長CEO:勝本竜二、証券コード:7325 以下、「当社」) の生命保険の現状把握分析システム「ASシステム」(以下、「ASシステム」)を、株式会社青森みちのく銀行(本店:青森県青森市 取締役頭取:石川啓太郎 以下「青森みちのく銀行」)が、2025 年10月1日(水)に利用開始したことをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1256/1007/1256-1007-ed43cd0fe9016b6c33f058e993f852ec-3900x1891.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
金融機関におけるASシステムの活用状況
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1256/1007/1256-1007-e44205691428df764eb9cd8915acb2eb-605x513.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
金融機関におけるASシステム導入先一覧
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1256/1007/1256-1007-1ef8f8007bd0527267b895aadc2f2740-569x567.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
金融機関におけるASシステム導入数推移
2016年以降右肩上がりで導入銀行様が増加するに伴い、ご利用銀行様における証券分析の件数は直近5年間で約2倍と大きく伸長しています。保険販売に取り組む銀行が一般化し、窓口業務が多様化を続けているため、引き続きASシステムのニーズが高まることが予想されます。
背景
当社は、日本初*の保険ショップ『保険クリニック(R)』を全国に299店舗運営しております。独自開発の「保険IQシステム(R)」を活用し、最大約50社の保険会社の中からコンサルタントの主観に偏らずお客様のご意向に沿った保険選びのお手伝いをしてまいりました。
また、『保険クリニック(R)』のお客様以外にもわかりやすい保険選びを提供し保険業界全体を発展させたいという思いから、「保険IQシステム(R)」の汎用版として「ASシステム」を開発し、多くの金融機関に導入いただいております。
青森みちのく銀行様は、これまでもお客さまがご加入中の生命保険について、専門スタッフがご契約内容や保障内容を整理し、わかりやすくご説明するサービスを提供されてきました。
このたび、そうした取り組みをさらに充実させ、より一層地域の皆さまにお役に立ちたいという思いから、新たに「ASシステム」を導入いただくこととなりました。
「ASシステム」について
商品紹介ページ:
https://hs.irrc.co.jp/is-support/as-system
■保険証券分析機能
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1256/1007/1256-1007-d909bc505b1e58efeabcf5963ac16952-1900x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
現在加入されている保障内容をビジュアル化するもので、「いつまで」「いくら」保障されているのかがグラフになります。
また、複数の保険にご加入されている場合はそれらを合算して表示することができるので、保障内容が一目でわかるようになります。保険証券分析は、「かんたん入力」※なら最短3分!
※「かんたん入力」は、主要48保険会社・共済約1,500商品に対応
オプションである「証券分析AIアシスト機能」により、入力に代えて保険証券の画像取込だけで証券分析が可能です。
■価格
1ID 初期登録料20万円、月額利用料10万円~(税抜、定価)
今後の展開
当社は、従来の「ASシステム」をはじめとする保険販売のためのシステムとそれを通じたノウハウ提供に加え、100%子会社であるIT企業・株式会社インフォディオの技術を駆使し、AI技術を活用した新たなシステム・アプリの開発や、保険代理店のニーズに合わせた専用のシステムの新規開発等、フィンテック分野への取り組みを強化しています。
今後も保険ショップだけでなく様々な販売チャネルでのより良い保険コンサルティングのためのサービス提供を行ってまいります。
ASシリーズご紹介
■AS‐BOX(エーエスボックス)
複数の保険会社の商品を一括試算し、異なる保険会社の商品内容を同一書式で並列した「商品比較表シート」を作成することができます。このシートの活用により、お客様へ各商品の差異を分かりやすく説明することができます。
※価格:1IDにつき 初期登録料33,000円、月額利用料18,000円~(税抜、定価)
商品紹介ページ:
https://hs.irrc.co.jp/is-support/as-box
■AS FiNDER(エーエスファインダー)
保険会社各社の「約款」や「取扱規定」を、AIが保険会社や商品の文書を分析して、関係の深い情報をピックアップすることで、簡単・迅速・正確に欲しい情報を見つけることができます。
※価格:ご利用のID数によって異なりますので、詳細はお問合せください。
商品紹介ページ:
https://hs.irrc.co.jp/is-support/asfinder
会社概要
■株式会社アイリックコーポレーション(
https://www.irrc.co.jp/
)
(東京証券取引所 グロース市場:証券コード 7325)
本社所在地 東京都文京区本郷二丁目27番20号 本郷センタービル4階
設立 1995年7月
代表者 代表取締役社長CEO 勝本 竜二
資本金 13億5,478万円
事業内容 ・個人及び法人向けの保険販売を行っている保険販売事業
・保険代理店やその他の保険販売会社に対して保険に関するソリューションを
提供するソリューション事業
・システム開発等を行っているシステム事業
サービス インシュアテックソリューション
https://hs.irrc.co.jp/
サイト 日本初*の保険ショップ『保険クリニック(R)』
https://www.hoken-clinic.com/
スマートOCR(R)(非定型AI-OCR)
https://www.smartocr.jp/
*「日本初の来店型乗合保険ショップチェーン※」
※店舗数11店舗以上または年商10億円以上をチェーン店と定義
東京商工リサーチ調べ(2018年6月)
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1256/1007/1256-1007-d5bc67395a068aa72b45612fd853639a-946x357.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]株式会社アイリックコーポレーション
テクノロジーの力で保険流通革命を実現し、人生100 年時代を誰もが自分の将来に納得して生きてゆける世の中を目指す企業です。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:
PR TIMES
保険関連のニュース
【人気の保険ランキング】2025年11月最新版を発表!保険比較...
2025年11月04日更新
健康保険組合による「バイオシミラー普及モデル事業コンソー...
2025年11月04日更新
アニコム損保とソニー損保が共同でペット保険の販売を開始
2025年11月04日更新
【イベントレポート】藤本美貴さんとシナモロールが登場。11/...
2025年11月04日更新
ソニー損保のペット保険の新CMに、玉木宏さんを起用
2025年11月04日更新
人気記事ランキング
共同募集と代理店分担
2017年01月12日
不整脈と告知するなかれ!
2013年09月07日
粒子線がん治療情報
2016年01月28日
保険代理店の手数料ランク
2019年01月31日
ライターによる事故
2017年06月08日
コラム一覧を見る
保険