|
地震保険 保有契約件数 最高値を更新2,179万8,273件(2024年度末現在、対前年度末比1.5%増)|保険ニュース
ウェブ
ニュース
画像
動画
知恵袋
ショッピング
ブログ
生命保険
保険見直し
重粒子線がん治療
がん保険
とれまが保険
保険見直し・保険代理店
保険の人気ランキング
保険の人気ランキング
保険業界で働く人達へ
>
保険
>
保険expert
>
ニュース一覧
>
ニュース
地震保険 保有契約件数 最高値を更新2,179万8,273件(2024年度末現在、対前年度末比1.5%増)
損害保険料率算出機構【略称:損保料率機構、理事長:早川眞一郎】は、2024年度末(2025年3月末)現在における地震保険の保有契約件数および2024年度の新契約件数を都道府県別にまとめ、当機構ウェブサイト「グラフで見る!地震保険統計速報」(https://www.giroj.or.jp/databank/earthquake.html)に掲出しました。
2024年度末現在の保有契約件数は2,179万8,273件、対前年度末比1.5%増となっています。保有契約件数は、1992年度以降33年連続して増加し、過去最高となっています。
また、2024年度の新契約件数は895万5,182件、対前年度比4.0%増となっています。
当機構ウェブサイト「グラフでみる!地震保険統計速報」では、統計データを全国計・都道府県別にグラフ化して表示できます。また、都道府県別の統計データを月別・年度別、増加率順・件数順に並べ替え、Excelにてダウンロードできます。ぜひご活用ください。
- グラフでみる!地震保険統計速報
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64678/77/64678-77-e89b6450a825f0a01751947f2b6873e5-635x389.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
<ウェブサイトでご案内している地震保険関連情報>
・地震保険基準料率のあらまし:
https://www.giroj.or.jp/publication/pdf/overview_SFR_earthquake.pdf
・火災保険・地震保険の概況:
https://www.giroj.or.jp/publication/outline_k/
・地震保険の付帯率・世帯加入率(※8月下旬公表予定):
https://www.giroj.or.jp/databank/earthquake.html
・地震保険の被災率:
https://www.giroj.or.jp/databank/e_damage_ratio/
◆損害保険料率算出機構とは
損害保険料率算出団体に関する法律(料団法)に基づいて設立された団体であり、損害保険会社を会員とする組織です。「損害保険業の健全な発達と保険契約者等の利益の保護」という社会的使命を果たすため、主に以下の3つの業務に取り組んでいます。
・保険料率の算出・提供
・自賠責保険(共済)の損害調査
・データバンク
本件のお問い合わせ先
損害保険料率算出機構
総合企画部広報グループ(担当:濱田・嶋田)
電子メールアドレス:contact@mx.giroj.or.jp
URL:
https://www.giroj.or.jp
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:
PR TIMES
保険関連のニュース
保険業界向け|オウンドメディアの作り方と成功戦略をまとめ...
2025年07月01日更新
熊本県の医療・介護従事者と地域の企業を‘‘つなぐ‘‘新たな取...
2025年07月01日更新
「郵便局の空き家みまもり」専用保険の締結について
2025年07月01日更新
介護用品レンタルのヤマシタ介護用品の配置を“見える化”するA...
2025年07月01日更新
損害保険申請サポート「ミエルモ」の提供開始
2025年07月01日更新
人気記事ランキング
共同募集と代理店分担
2017年01月12日
眼が悪いと保険に入れな...
2011年12月10日
不整脈と告知するなかれ!
2013年09月07日
銀行子会社保険代理店の...
2017年06月15日
絵画や美術品の保険
2013年10月15日
コラム一覧を見る
保険