|
日本初(*1)“家族じまい”専門相談窓口『家族じまいドットコム』、横浜市に開設。親子関係や介護問題など多種多様な「家族問題」について、一般社団法人LMNが全国どこからでも相談を受付|保険ニュース
ウェブ
ニュース
画像
動画
知恵袋
ショッピング
ブログ
生命保険
保険見直し
重粒子線がん治療
がん保険
とれまが保険
保険見直し・保険代理店
保険の人気ランキング
保険の人気ランキング
保険業界で働く人達へ
>
保険
>
保険expert
>
ニュース一覧
>
ニュース
日本初(*1)“家族じまい”専門相談窓口『家族じまいドットコム』、横浜市に開設。親子関係や介護問題など多種多様な「家族問題」について、一般社団法人LMNが全国どこからでも相談を受付
「yosuga(よすが)」の由来は、縁でつながった大切なもの・心の拠りどころ。終活全般をサポートする民間団体としても知られる当団体が、家族問題に長年関わってきた経験を活かし、気軽な相談の場を提供します
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79207/3/79207-3-934be58179f96592bad95e8561a66ee4-3456x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
「家族じまいドットコム」ホームページより
家族問題等の相談サポート業務を提供する一般社団法人LMN(東京都渋谷区、代表:遠藤英樹)は、相談の件数増加や複雑化に対応する専門機関としての役割を充実させるため、神奈川県横浜市に専門相談窓口「家族じまいドットコム~yosuga(よすが)~」を開設しました。
当法人は10年間で300件以上の相談とサポートを提供してきた実績があり、新拠点では相談室とセミナールームを設けて相談者が気軽に相談できる場を提供します 。相談室名の「yosuga」には「縁でつながった大切なもの」「心の拠りどころ」「手がかりや方法」といった意味が込められていて、相談者一人ひとりに寄り添う温かい空間を目指しています。相談は匿名でも可能で、土日祝日や夜間も対応、対面・リモート・電話など相談スタイルも選べます 。相談内容に応じて、弁護士などの専門家との連携も行い、介護から納骨まで幅広いサポートを提供します 。
▼
『家族じまいドットコム』公式サイト
「家族じまいドットコム」とは
「親との関係に悩んでいる」「介護疲れで誰かに頼りたい」といった、毒親問題・親の介護疲れでお困りの方々のための専門相談サービスです。
「家族じまいドットコム」では、誰にも相談できず、ひとりで抱え込んでこられた辛さを、ご相談を通じて、少しでも和らげられたらと思います。
まずは、あなたの感じていることや思いをゆっくり聞かせてください。どんな悩みも一緒に考えていきます。一人では難しいことでも、一緒ならきっと解決への道が見つかるはずです。
また、カウンセリングするだけで根本的な解決になりません。「家族じまい」専門家の知識と経験を活かして、具体的に相談者様の親問題を解決します。
「家族じまいドットコム」の6つの特徴
1、匿名相談でもOK
2、土日休日、夜間相談可能
3、対面・リモート・電話と選べる相談スタイル
4、「お試し1回」から相談できる
5、全国どこでも相談可能
6、あなたに合った解決策をご提案
10年で300件以上の相談とサポートを提供してきた実績のある専門相談員が対応します。
相談室「yosuga(よすが)」について
「yosuga(よすが)」とは、「縁でつながった大切なもの」「心の拠りどころ」「手がかりや方法」
といった意味を持ちます。この言葉が持つ、人とのつながり、そして巡り合わせの素晴らしさを表現しております。当サロンは、この言葉通り、お客様一人ひとりと心を通わせ、落ち着きのある
温かい空間で皆様をお迎えいたします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79207/3/79207-3-57c6ce956c70daba2445a21df7ed31cc-1040x1166.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
相談室入口
「yosuga(よすが)」のコンセプトロゴがお出迎え
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79207/3/79207-3-3205d0a159f14844940c865109677434-2098x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
ロビー
明るく安心してリラックスいただけるロビー
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79207/3/79207-3-8b8fec282cb15e659d9c0237e5aa1ba8-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
相談室内
防音設備などプライバシーに配慮した相談室
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79207/3/79207-3-2db4b61e8372490c354bcce88302ac51-3900x2968.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
セミナールーム
講習会や交流会など皆様の拠り所を目指したお部屋
各相談は予約制(有料)になります。
家族じまいドットコム公式STORES.jp
の専用ページからご予約いただけます。
簡単な質問は
LINE公式アカウント
もご利用できます。
予約の方法などは
公式ホームページ
をご覧ください。
「家族じまい」をお考えの方へ相談員の遠藤英樹から
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79207/3/79207-3-1d6e69aec5cdbc7d66183607e028d2d9-769x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
「家族じまいドットコム」相談員 一般社団法人LMN 代表理事 遠藤 英樹
「家族じまい」の名称を付けるまでに本当に悩みました。
家族の縁を切るのが目的でもないしそれが最善の策とも思っていないからです。
ただ家族の問題は、第3者には理解できない事が沢山あり中々、他人には相談できない事です。そのため相談できる場所も少なく専門的に相談できる場所も少ないのが現状です。
相談者様の皆さんに少しでも分かりやすく目につきやすいと思い敢えて「家族じまいドットコム」と名付けました。
家族の縁を切る、毒親と関わりたくない等の相談からどうすれば関係を修復できるのかやどんなふうに親を介護していけば自分が楽になるのか等、「家族」の問題についてご遠慮なくご相談いただき、皆さんの背負っている荷物を軽くしてください。
相談の後は必要であれば各専門家にもお繋ぎします。
相談したあとのバックアップ体制も9年間にわたる活動で繋がった多くの専門家の方々がサポートいたします。 勿論介護から納骨までご家族の代わりに寄り添っていく事も可能です。
日常生活支援や身元保証のサービスも9年の実績がありますのでご安心してお任せください。
終活などに関わる事業社の方へ
今終活のブームは過ぎたものの高齢者の方の人数はまだまだ増え続けます。
家族じまいの問題もこれに合わせて増え続けると予測されます。 ただその内容は複雑で多岐にわたります。
皆さんの所へ家族じまいについてご相談あった際には是非当サイトをご紹介ください。
私たちが方法手段を相談者様と考え、再度事業社様へお繋ぎしますのでご利用をご検討ください。
「家族じまいドットコム」運営会社概要
会社名:一般社団法人LMN(Life&Medical&Nursingの略)
設立日:2016年7月15日
代表者代表理事:遠藤 英樹
ホームページ:
https://kazokujimai.com/
公式 X アカウント:
https://x.com/kazokujimai_com
公式 LINEアカウント:
@678pvjek
<一般のお客様向け:本サービスに関するお問い合わせ>
「家族じまいドットコム」(一般社団法人LMN)
お問い合わせフォーム:
https://kazokujimai.com/contact/
LINE問い合わせ:
https://lin.ee/vSJ2M1O
<報道関係・終活関連事業者様のお問い合わせ>
「家族じまいドットコム」(一般社団法人LMN)
担当:遠藤
メールアドレス: info@kazokujimai.com
電話: 080-8707-6065
<アクセスのご案内>
〒232-0016
神奈川県横浜市南区宮元町3丁目51−6 Sビル 5階
横浜市営地下鉄 ブルーライン「蒔田駅」1番出口 徒歩2分
https://maps.app.goo.gl/rnf6ShH9jrUBHkic8
<営業時間>
平日 10:00~19:00
土曜・日曜・祝日 10:00~18:00
休日は不定休になりますのでHP等をご覧ください。
(*1)「家族じまいの専門」というキーワードでインターネットによる自社調べ(2025年1月調査)
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:
PR TIMES
保険関連のニュース
SBIプリズム少短、ペット生活総合補償保険「プリズムペット」...
2025年04月05日更新
【最優秀賞受賞!!】『介護の花子さん』の読書感想文が、「第4...
2025年04月05日更新
クラウド型保険代理店システム「hokan(R)︎」から新機能「hoka...
2025年04月05日更新
SBIペット少額短期保険株式会社の保険商品取り扱いを開始 | ...
2025年04月05日更新
介護、相続、終活……親・きょうだいとのゴタゴタは人に話しに...
2025年04月04日更新
人気記事ランキング
共同募集と代理店分担
2017年01月12日
不整脈と告知するなかれ!
2013年09月07日
逆養老の税務に関する最...
2012年01月27日
絵画や美術品の保険
2013年10月15日
保険代理店の手数料ランク
2019年01月31日
コラム一覧を見る
保険