淑徳大学では、利他共生の精神を礎とし、学士としての基本能力を備え、様々な分野で活躍する共生実践人材の育成に努めて参りました。同時に大学の教育や研究を広く提供する目的で、生涯学習の一環として、知的資源を地域社会へと開放する公開講座を開催しています。各学部の専門性を活かした内容を提供し、地域の生涯学習の拠点の一つとなるように取り組みを進めています。
この度の特別公開講座は、本学学生も企画から参画し、特別公演を交えながら皆さまと共に「介護」をテーマに考えてまいります。ご参加をお待ちしております。
淑徳大学特別公開講座
◇概要
開催日時:2025年2月14日(金)13:00~15:30(開場12:30~)
会 場:淑徳大学千葉キャンパス(〒260-8701 千葉県千葉市中央区大巌寺町200)
※蘇我駅東口の無料スクールバスをご利用ください。(自家用車でのご来場はご遠慮ください。)
講 師:淑徳大学 客員教授 新田 恵利 先生
タイムスケジュール:
12:30~ 開場
13:00~ 特別講演
テーマ:「実体験から語る介護の魅力、素晴らしさ」新田先生よりご自身の経験に基づく介護の魅力について講演をいただきます。
(休 憩)
14:15~ パネルディスカッション
コーディネーター:淑徳大学教授 結城 康博
パネリスト:総合福祉学部 社会福祉学科3名
テーマ:「どうして介護職は人気がないの?」結城教授がコーディネーターとなり、学生3名と切り込んだテーマでパネルディスカッションを行います。
▼お申込み方法
下記URLまたはポスター内QRコードよりお申し込みください。(定員が埋まり次第締め切りとなります。)
https://forms.gle/jQsFUapdmEPf6C676
▼淑徳大学公式ホームページ
https://www.shukutoku.ac.jp/
▼淑徳大学 地域共生センターホームページ
https://www.shukutoku.ac.jp/university/facilities/kyousei/
▼本件に関する問い合わせ先
淑徳大学 地域共生センター
住所:〒174-8631 東京都板橋区前野町6-36-4
TEL:03-5918-8367
メール:tk-k-jimu@daijo.shukutoku.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/
記事提供:
Digital PR Platform