|
ダイハツ、出雲市で福祉介護・共同送迎サービスの実証実験を実施|保険ニュース
ウェブ
ニュース
画像
動画
知恵袋
ショッピング
ブログ
生命保険
保険見直し
重粒子線がん治療
がん保険
とれまが保険
保険見直し・保険代理店
保険の人気ランキング
保険の人気ランキング
保険業界で働く人達へ
>
保険
>
保険expert
>
ニュース一覧
>
ニュース
ダイハツ、出雲市で福祉介護・共同送迎サービスの実証実験を実施
ダイハツ工業株式会社(以下、ダイハツ)は、出雲市で福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」の実証実験を2024年8月1日(木)から2024年8月30日(金)までの期間で実施します。
これまでダイハツは、「少子高齢化」「地域活性化」といった社会課題の解決に向けた取り組みとして、福祉介護領域における新たなモビリティサービス「ゴイッショ」を展開してきました。このサービスは、複数の通所介護施設での送迎業務を外部に委託し、共同運行することで効率化を図り、介護人材不足の解消と高齢者の移動手段確保を支援するための仕組みです。2022年4月から全国の地方自治体向けに提供開始し、現在は香川県 三豊市でご利用いただいています。
ダイハツは2023年に出雲市と通所介護施設における、人材確保・定着を目的とした、共同送迎サービスの導入効果等に関する調査を実施し、運営体制について検討を進めてきており、実証実験に向けた準備が整ったため、本日から実施いたします。
今回実施する実証実験では、出雲市が運営主体を担い、運営フローやマニュアルの策定、介護施設や地域交通事業者との調整・交渉等をはじめとした業務を、ダイハツが実施します。同市内の5法人7施設が参加し、運行車両5台で朝夕の送迎を実施し、期間中に延べ850人程の送迎を予定しています。
今後、実証実験の結果に基づき、事業課題を洗い出したうえで、運営体制及び事業成立性の検証を行うとともに、来年度以降のサービス導入に向けた検討を推進する予定です。
ダイハツは今後も「ゴイッショ」をはじめとした、地域社会に貢献できるサービスの提供を通じ、お客様の生活を豊かにするモビリティ社会の実現を目指して、「モノづくり」と「コトづくり」の両輪で取組んでまいります。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16361/327/16361-327-a86975fdb26a051aef137dc3f656c809-1000x546.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16361/327/16361-327-c13f1349ed6d0cb3bb0d82ba1486df24-1000x327.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
<ゴイッショ ホームページ>
https://www.daihatsu.co.jp/goissho/
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:
PR TIMES
保険関連のニュース
改正育児・介護休業法への対応アンケート
2025年07月03日更新
株式会社ウェルモと豊岡市が、介護認定調査におけるAI活用に...
2025年07月03日更新
<福岡県福津市に初出店!>「保険見直し本舗 イオンモール福...
2025年07月03日更新
【親子で元気なうちに話し合うのがベスト】『介護・老後で困...
2025年07月03日更新
介護事業所向け動画学習サービス サクラボに新コンテンツを追...
2025年07月03日更新
人気記事ランキング
共同募集と代理店分担
2017年01月12日
不整脈と告知するなかれ!
2013年09月07日
もし「ママ、お腹が痛い...
2011年12月31日
眼が悪いと保険に入れな...
2011年12月10日
銀行子会社保険代理店の...
2017年06月15日
コラム一覧を見る
保険