[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18462/99/18462-99-68b1939c7d3ba5213f1f7b93bfb4b357-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ウェルモ(本社:福岡県福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next、代表取締役会長兼社長:鹿野佑介、以下「ウェルモ」)は、株式会社ライトワークス(本社:東京都千代田区麹町5-3-3 麹町KSスクエア、代表取締役:江口夏郎、以下「ライトワークス」)と、業務提携を締結しました。
本提携により、ウェルモが展開する医療/介護現場向けDXスキル研修サービス「
ミルモラーニング」において、ライトワークスが保有するLMS(学習管理システム)および豊富な研修コンテンツを活用し、現場が今まさに必要とする研修を提供してまいります。
背景
医療/介護分野では、慢性的な人手不足に加え、業務の高度化・多様化が進んでおり、ICTやAIなどのデジタル技術を活用できる人材育成が急務となっています。
ウェルモはこれまで、介護事業者向けのDX支援や人材育成を通じて、現場の生産性向上とケアの質の両立を目指してきました。その一環として開発された「ミルモラーニング」は、現場職員が自らの業務課題に即したスキルを実践的に学べるオンライン研修サービスです。
今回、LMSの分野で高い実績を持つライトワークスと連携することで、学習環境の拡充とコンテンツ品質の強化を図り、より多くの介護・医療従事者のスキルアップを支援します。
提携の概要
本提携により、以下の取り組みを推進します。
- ミルモラーニングにおいて、ライトワークスのLMS基盤を活用した受講環境を医療/介護現場へ提供する。- ライトワークスが保有する人材育成、コンプライアンス、マネジメント関連を中心とした研修コンテンツを医療/介護現場へ提供する。- データを活用した受講効果の可視化と、現場定着を支援する仕組みを構築する。
今後の展望
今回の提携を通じて、両社は医療・介護現場において、DXを中心とした様々な知識とスキルの向上を目的とした学習モデル構築を進めていきます。現場では、ICT導入や記録のデジタル化が進む一方で、ツールを「使いこなせる人材」や「チームとして変革を推進できる人材」の不足が顕著です。ミルモラーニングは、こうした現場のリアルな課題を可視化し、学びの内容と職場実践を結びつける仕組みを強化します。
具体的には、ライトワークスのLMS基盤を通じて、受講履歴や学習データを活用し、受講者一人ひとりに最適化された学習設計を可能にします。さらに、研修受講後の行動変容や業務改善への寄与度を分析し、研修を「一度きりの学習」から「成果に結びつく継続的学習」へと進化させます。
ウェルモが保有する現場データや課題知見と、ライトワークスの人材開発ノウハウを組み合わせることで、組織全体のデジタルリテラシー向上や人材育成体系の再設計を支援し、業界全体の生産性向上に寄与していきます。
本提携は、介護・医療現場における「学びのDX」を加速させる第一歩として、今後も段階的に取り組みを拡大してまいります。
株式会社ライトワークスについて
株式会社ライトワークスは、最新のICTや独自の教育手法を駆使した学習管理システム(LMS)「
CAREERSHIP」や、eラーニング教材、人材育成コンサルティング等を提供しています。これにより、組織と個人が呼応しながら健全な成長を図れる仕組みを構築し、企業内人材の開発・即戦力化、サービスレベルの向上をサポートします。
株式会社ウェルモについて
株式会社ウェルモは、『「人ありき」のテクノロジーで、一人ひとりが輝く社会を実現する』ことをパーパスに掲げ、介護業界向けの革新的な業務DXソリューションを提供しています。
25,900事業所のユーザーを抱える在宅介護の地域資源情報を集約するプラットフォーム「ミルモネット」「ミルモブック」や、AIを活用したパソコン作業自動化サービス「ミルモオートメーション」、音声文字起こし・要約を簡単に行う音声記録AI要約サービス「ミルモレコーダー」、医療・介護従事者向けの業界特化型eラーニングサービス「ミルモラーニング」、介護事業所コーポレートサイト制作・管理システム「ミルモネットプラス」、ケアプラン作成支援AI「ミルモプラン」などを展開し、専門知識と先端技術により、介護現場の課題解決に貢献しています。
・商号: 株式会社ウェルモ
・代表取締役会長兼社長: 鹿野 佑介
・URL:
https://welmo.co.jp/
・設立: 2013年4月30日
・本店: 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-11
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ウェルモ
・メールアドレス:info_milmo@welmo.co.jp
・電話番号:092-518-1270
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:
PR TIMES