|

【KRPフェス×京都府警察サイバー対策本部×ASTEM×あいおいニッセイ同和損害保険(株)×アムティーボ・ジャパン(株)】「知っておくべきサイバーセキュリティ対策2025~未来を守るための鍵~」開催|保険ニュース

【KRPフェス×京都府警察サイバー対策本部×ASTEM×あいおいニッセイ同和損害保険(株)×アムティーボ・ジャパン(株)】「知っておくべきサイバーセキュリティ対策2025~未来を守るための鍵~」開催

7月31日、参加無料 事前申込制


京都リサーチパーク株式会社(代表取締役社長 浅野貢男、以下、KRP)が主催する「KRPフェス2025」にて、2025年7月31日(木)、京都府警察サイバー対策本部・公益財団法人 京都高度技術研究所(ASTEM)・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社・アムティーボ・ジャパン株式会社による「知っておくべきサイバーセキュリティ対策2025~未来を守るための鍵~」が開催されます。
KRPは、「KRPフェス2025」を7月31日(木)から8月4日(月)まで5日間にわたって実施します。「技術」「まち」「人」をテーマに、技術フォーラムや起業家・スタートアップ向けイベント、またアート・カルチャーを楽しむ企画など約40件の多彩なイベントを集中開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30270/260/30270-260-a99142b9f869c6f1da29a85c6fcce57a-516x290.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■開催イベントについて
サイバーセキュリティ対策の最前線から、組織の未来を守るための4つの鍵をお届けします。「防犯・技術・保険・認証」の各分野について京都から2025年の最新情報を発信します。是非、この機会にご参加ください。

【京都府警察サイバー対策本部】
企業等を対象としたサイバーセキュリティ対策に関する講演の中で、最新の事例紹介(ランサムウェア等)や必要な対策、心掛けていただきたいこと(警察への通報等による被害潜在化の防止)などをわかりやすくご説明します。
【京都高度技術研究所(ASTEM)】
デジタル製品の脆弱性対策でSBOM(Software Bill of Materials、ソフトウェア部品構成表)が注目されています。食品成分表のソフトウェア版ともいえるSBOMについて、概要や導入のメリットを紹介します。
【あいおいニッセイ同和損害保険】
サイバー攻撃の被害を受けた場合、業務が停止するだけでなく、原因調査、対外的対応、復旧や再発防止などで多額の費用が掛かります。
被害の極小化、早期復旧のための経済的備えとして『サイバーセキュリティ保険』の加入を是非ご検討下さい。
【アムティーボ・ジャパン】
「サイバーエッセンシャルズ」をご存じですか?一般的なサイバー攻撃を防ぐ“手ごろなセキュリティ基準”です。英国政府の認証制度でありながら、初心者にもやさしく、すぐに取り組めます。取得後はサイバー保険60%割引が適用されます。【駐日英国大使館推奨】

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30270/260/30270-260-710dd1144e7082dfe4361d9aa22c275d-450x301.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

日   時:2025年7月31日(木)13:00~15:20
会   場:京都リサーチパーク 1号館4階G会議室
https://www.krp.co.jp/access/map.html
※日程や営業時間は予告なく変更、中止になる場合がございます。予めご了承ください。 
対   象: 個人事業主、中小企業、経営者の皆さま、企業等の情報システム / セキュリティ担当者
参加方法:集合研修またはオンライン(ZOOM)
参 加 費:無料
イベント詳細・お申込み:https://www.krp.co.jp/krpfes/detail/4982.html





■イベント主催者について
共催:
京都府警察サイバー対策本部
公益財団法人 京都高度技術研究所(ASTEM)
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
アムティーボ・ジャパン株式会社
後援:
英国大使館 ビジネス・通商部
京都事業者サイバーセキュリティ支援ネットワーク

■京都リサーチパークについて
全国初の民間運営によるサイエンスパークとして1989年に開設。京都府・京都市の産業支援機関などを含めて510組織・6,000人が集積。オフィス・ラボ賃貸、貸会議室に加え、起業家育成、オープンイノベーション支援、セミナー・交流イベント開催など、新ビジネス・新産業創出に繋がる様々な活動を実施。「ここで、創発。~Paving for New Tomorrow~」をブランドスローガンとして、イノベーションを起こそうとする世界中の方々に、魅力的な交流の舞台、事業環境を提供することを通じて、世界を変える新たな事業が生まれることに貢献します。

■「KRPフェス2025」開催概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30270/260/30270-260-509a7673d12da879df15186ffac7853a-539x274.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開催期間: 2025年7月31日(木)~2025年8月4日(月)
会  場 : 京都リサーチパーク地区周辺およびオンライン
主  催 : 京都リサーチパーク株式会社
協  力 : 京都府中小企業技術センター、公益財団法人 京都産業21、地方独立行政法人 京都市産業技術研究所、公益財団法人 京都高度技術研究所、一般社団法人京都発明協会、京都試作センター株式会社、一般社団法人京都試作ネット、株式会社KRI、株式会社糖鎖工学研究所、 株式会社フューチャースピリッツ
後  援 : 近畿経済産業局、京都府、京都市、京都教育委員会、京都商工会議所、公益社団法人 京都工業会、一般社団法人 京都経済同友会、一般社団法人 京都知恵産業創造の森、公益財団法人 大学コンソーシアム京都、日本政策金融公庫 京都支店
詳細・その他開催イベントのご案内:「KRPフェス2025」特設サイト https://www.krp.co.jp/krpfes/2025/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供: PR TIMES

クレジットカード
保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.