|
夜間の心配や、出産の不安にオンライン健康医療相談で寄り添う。新潟県加茂市が『産婦人科・小児科オンライン』を導入|保険ニュース
ウェブ
ニュース
画像
動画
知恵袋
ショッピング
ブログ
生命保険
保険見直し
重粒子線がん治療
がん保険
とれまが保険
保険見直し・保険代理店
保険の人気ランキング
保険の人気ランキング
保険業界で働く人達へ
>
保険
>
保険expert
>
ニュース一覧
>
ニュース
夜間の心配や、出産の不安にオンライン健康医療相談で寄り添う。新潟県加茂市が『産婦人科・小児科オンライン』を導入
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19477/271/19477-271-da3afa6e1ba48759a5b6d283ba61448e-1920x1006.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
この度、株式会社Kids Public (東京都千代田区 代表:橋本直也)は新潟県加茂市(市長:藤田明美)からの委託を受け、同社が運営する『産婦人科・小児科オンライン』を2025年5月15日より加茂市の住民向けサービスとして提供開始いたしました。
ご家庭のスマートフォンから産婦人科医・助産師・小児科医に気軽に相談できる環境を作ることで、安心して妊娠、出産、子育てができるよう支援を行ってまいります。
■『産婦人科・小児科オンライン』導入の背景
加茂市は新潟県のほぼ中央に位置し、加茂川が流れ、粟ヶ岳を背景とした自然豊かな都市です。「北越の小京都」とも呼ばれ、古い街並みや数多くの神社仏閣が残る歴史と文化が薫るまちです。信濃川沿いの肥沃な土地を利用した農業が盛んで、特に洋梨「ル・レクチェ」には定評があります。加茂山公園や加茂川は、市民の憩いの場となっています。
加茂市では「みんなが安心して子どもを育てることができるまち」を基本方針に、支援を必要とする子どもや家庭をサポートし、子どもの健やかな成長と子どもを守るための取り組みを推進しています。
しかしながら、市内には分娩可能な産科がないため、妊婦健診や出産は近隣市町村で行う必要があり、また夜間診療に対応できる小児科がないことも課題となっています。
そこでこの度、妊娠・出産・子育てにおける疑問や不安の解消ができる環境を今よりも整えたいとの思いで、『産婦人科・小児科オンライン』を導入いただきました。
オンラインで気軽に産婦人科医・助産師・小児科医に相談ができる『産婦人科・小児科オンライン』をご提供することで、加茂市における一層の妊娠・出産・子育てのサポート、子育て支援の充実に貢献してまいります。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19477/271/19477-271-1846488a6e7c13df9f7640459ae1e587-1340x893.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
加茂川の上空を500匹あまりの鯉のぼりが泳ぐ、加茂川こいのぼり
■自宅からスマホで相談『産婦人科・小児科オンライン』
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19477/271/19477-271-0bf88f3b795179f05bcb0c8b476398f4-847x443.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff
]
産婦人科オンライン(
https://obstetrics.jp/
)、小児科オンライン(
https://syounika.jp/
)は、産婦人科医、小児科医、助産師にスマホから相談できるサービスです。
○夜間相談:平日18時~22時
10分間の予約制で、産婦人科か小児科の医療者に相談できます
○いつでも相談:毎日24時間
ウェブサイトのフォームからメッセージが送れる一問一答形式の相談です
○日中助産師相談:月・水・金の13~17時
予約なしで助産師とチャット相談ができます
■お問い合わせ先
株式会社Kids Public 広報室(担当:春山)
https://kids-public.co.jp/
■所在地:東京都千代田区神田美土代町11-8 SK美土代町ビル5階
■TEL:03-6774-7937
■E-Mail:marketing@kids-public.co.jp
■設立日:2015年12月28日
■代表者:代表取締役 橋本 直也(小児科医)
■事業内容:「子育てにおいて誰も孤立しない社会の実現」を理念とし、インターネットを通じて子どもの健康や子育てに寄り添う。
■提供サービス:
・遠隔健康医療相談サービス
- 小児科オンライン
https://syounika.jp/
- 産婦人科オンライン
https://obstetrics.jp/
・医療メディア
- 小児科オンラインジャーナル
https://journal.syounika.jp/
- 産婦人科オンラインジャーナル
https://journal.obstetrics.jp/
・問題解決bot
- くすりぼ:妊娠中~授乳中における薬の情報検索チャットボット
・相談事例検索
- みんなの相談検索:過去の相談・回答の検索機能
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:
PR TIMES
保険関連のニュース
Finatext、保険代理店向けに自動車保険の保険料比較が可能と...
2025年05月15日更新
2024年の日本の保険市場規模は3,247億7,000万米ドル
2025年05月15日更新
火災保険、どの県で一番選ばれてる?見積もり依頼件数ランキ...
2025年05月15日更新
パラマウントベッドとベター・プレイス、医療・介護業界で連...
2025年05月15日更新
「もっと手軽に、もっと見やすく」医療・介護現場向け健康管...
2025年05月15日更新
人気記事ランキング
共同募集と代理店分担
2017年01月12日
不整脈と告知するなかれ!
2013年09月07日
絵画や美術品の保険
2013年10月15日
正しい「実質返戻率」と...
2015年08月18日
全国で年商300億円以...
2014年10月21日
コラム一覧を見る
保険