一定条件を満たすと補助金申請代行サービス利用料が無料に
ビジネス現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」や各種AI製品を提供するLINE WORKS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:島岡 岳史)は、CareBank systems株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:渋谷 直寿)と共同で、「LINE WORKS」や各種AI製品をこれから導入する介護事業者向けに補助金申請代行支援を開始したことをお知らせいたします。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20202/472/20202-472-bf01f45fddb9f303a39592273fcb51e6-1960x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高齢化による介護サービスの需要増、また介護業界における人材不足が課題となっており、業務効率化を実現するICTツールの活用が注目されています。ICTツールのようなテクノロジー活用を推進し生産性の向上を図るため、厚生労働省は「介護テクノロジー支援事業」を通じて、介護職員の業務負担軽減や職場環境の改善に取り組む介護事業者がICTツールを導入する際の経費を補助しています。なお、補助を受けるためには介護事業者自身が申請作業を行う必要があります。
取り組みの目的
LINE WORKS株式会社は、CareBank systems株式会社と協同し、介護事業者向けの補助金申請代行支援を行います。「LINE WORKS」や各種AI製品の利用をご検討いただいている介護事業者の方々のICT化による生産性向上を後押しするべく、多くの事業者の皆様が不安に感じている補助金申請書作成を支援いたします。
本サービスを通じて、現場介護事業者の皆様に「LINE WORKS」やAIを活用したスマホでトランシーバー「LINE WORKSラジャー」などの製品を活用していただくことで、介護現場での情報共有やコミュニケーションを円滑にし、介護事業における業務課題解決を支援することを目指します。
サービス概要
本サービスでは、「LINE WORKS」をはじめとするICTツールの導入を前提に、経験豊富な専門スタッフが、介護テクノロジー導入支援事業をはじめとした補助金申請書類の作成、提出、導入支援までをワンストップで対応いたします。
また、介護ソフトやコミュニケーションツール、インカム、見守り機器など、介護現場のICT化に資する製品の導入に関連する補助金申請を中心に支援を行っており、一定の条件を満たす場合には、申請代行費用が無償となるケースもございます。詳細はお問い合わせ窓口までご確認ください。
お問い合わせフォーム:
https://cloud-player.1roll.jp/?v=83BfWDwU6JRcLZwW&ciid=132&autostart=1
LINE WORKSの補助金採択事例紹介
実際に本サービスを通じて補助金採択・ICT導入に成功した事業者の皆様をご紹介します。
【事例1.】遊佐病院 様(山形県)
・導入内容:「LINE WORKS」、「LINE WORKSラジャー」、イヤフォン
・活用補助金:看護デジタルトランスフォーメーション効果検証事業
【事例2.】有限会社ホームケアながさき様(東京都)
・導入内容:「LINE WORKS」、介護記録「テレッサWORKS」
・活用補助金:次世代介護機器導入促進支援事業
【事例3.】岐阜県 社会福祉法人様(岐阜県)
・導入内容:「LINE WORKS」、介護記録「テレッサWORKS」、Wi-Fi環境
・活用補助金:介護テクノロジー定着支援事業費補助金
※団体名は非公開としております。
今後もLINE WORKS株式会社は、介護業界における業務効率化に貢献すべく、新たな取り組みやサービスの強化を継続してまいります。
「LINE WORKS」とは
チャットやスタンプはもちろん、掲示板、カレンダー、アドレス帳、アンケートなど、現場で活用できる充実したグループウェア機能を揃えたビジネスチャットです。コミュニケーションアプリ「LINE」のような使いやすさを保ちながら独自に開発・提供を行っており、ユーザーの教育も最小限に導入したその日から誰でもすぐに使えます。PCやタブレットのほか、スマートフォンだけでもほとんどの機能が使えるため、オフィスワークだけでなく、拠点や店舗などPCを使う時間の少ない「現場」での活用が進んでいます。無料版、有料版(スタンダード・アドバンスト)があり、無料でもほとんどの基本機能を使うことができ、顧客や取引先など社外とのやりとりにも活用していただけます。
富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2018~2024年版」では、2017年度~2023年度まで7年連続で有料ビジネスチャット国内シェアNo.1を獲得しました。
LINE WORKS株式会社について
ビジネスコミュニケーションツール「LINE WORKS」、AI製品、LINE WORKSプラットフォームを管理基盤としたLINE WORKSファミリー製品を提供しています。
多種多様な業種やビジネスシーンを問わず現場の課題に寄り添えるサービス提供に取り組むと共に、最先端のAI技術研究を通じ、AI技術のさらなる社会実装を目指しています。
会社概要
社名:LINE WORKS株式会社
本社:東京都渋谷区桜丘町 1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー23階
設立:2015年6月
代表者:島岡 岳史
資本金:55億2,000万円
URL:
https://line-works.com/
※記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:
PR TIMES