|

dポイントがたまる・つかえる「ドコモの自動車保険」の販売件数が10,000件を突破~保険料が平均30,000円以上もおトクに!ご紹介キャンペーンも開催~|保険ニュース

dポイントがたまる・つかえる「ドコモの自動車保険」の販売件数が10,000件を突破~保険料が平均30,000円以上もおトクに!ご紹介キャンペーンも開催~


株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)とイーデザイン損害保険株式会社(以下、イーデザイン損保)が2024年1月30日(火)に提供を開始した、ダイレクト型自動車保険※1「ドコモの自動車保険※2※3」の累計販売件数が、10,000件(2024年11月29日時点)を突破いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/338/118641-338-9adca130c71af1c34f9c0721ab351fc0-444x74.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/338/118641-338-16c4a12dcd06972f35742d201727bc04-814x531.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ドコモの自動車保険」は、ダイレクト型自動車保険ならではのおトクな保険料で、ご契約のお客さまの約70%が「保険料の安さ」を決め手にご加入いただいております。保険会社試算によると、代理店型自動車保険から「ドコモの自動車保険」への乗り換えで、年間の保険料が平均30,927円※4も節約できているということがわかりました。また、保険料に対して最大3.0%※5のdポイントがたまり※6、保険料のお支払いに「d払い(R)」をご利用できる点も人気の理由となっております。たまったdポイントは、保険料のお支払いにご利用いただくことも可能です。さらに、東京海上グループならではのイーデザイン損保の事故対応やサービスにより、事故対応満足度についても約97%※7と高く評価いただいております。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/338/118641-338-1137f7c02012f5c78fa2e504f4d002d0-1356x513.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ドコモの自動車保険」の累計販売件数が10,000件を突破したことを記念して、ご紹介いただいた方にdポイント1,000ポイント(期間・用途限定)を進呈する「ドコモの自動車保険 ご紹介キャンペーン」を2024年12月5日(木)から開催いたします。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/338/118641-338-f9d9038dd835affbea21075272c6be47-484x237.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表: https://prtimes.jp/data/corp/118641/table/338_1_ebabc6b7ef48921ad10e68d4946745c0.jpg ]

 ドコモとイーデザイン損保は、「ドコモの自動車保険」が今後もお客さまに役立つ商品となるよう、より一層サービスの磨き込みを行い、安心で価値のあるサービスを届けられるよう努めてまいります。


※1 お客さまと保険会社がWebサイトなどを通して直接やりとりを行う自動車保険。
※2 正式名称は、「一般自動車保険」です。
※3 本保険は、引受保険会社をイーデザイン損保とするダイレクト型自動車保険を、ドコモと株式会社ドコモ・インシュアランスが保険代理店(共同募集)として提供する自動車保険です。
※4 平均節約額は、イーデザイン損保にて自動車保険ご契約時に集計しているアンケートの前年保険料の平均から、「ドコモの自動車保険」の2024年11月末時点の契約における平均保険料を差し引いた額にて算出しています。当社契約内容が前契約保険会社と異なるケースも含まれます。
※5 ポイントを進呈する自動車保険において最高水準。(2024年11月末現在。ドコモおよびイーデザイン損保調べ。)
※6 通常の「dカード(R)」ご利用時のdポイント(1.0%)とは別に、保険料(契約時の保険料、12回払の場合は年間総額の保険料)に対して、2.0%相当のdポイントが上乗せして進呈されるため、「d払い」「dカード」でお支払いした場合は最大3.0%のdポイントがたまります。通常のdポイントはドコモによるポイント進呈となります。上乗せ分のdポイントは、募集経費の削減効果などを「dアカウント」ユーザーに還元する制度であり、イーデザイン損保が進呈し、1契約につき、上限3,000ポイントとします。詳しくはdポイント付与・使用に関する規約をご確認ください。
※7事故対応満足度は、保険金をお支払いしたお客さまへ「ドコモの自動車保険の事故対応全般について」に回答いただいたアンケートより算出しています。
※8 キャンペーン終了時期は、3か月前にキャンペーンサイトにてお知らせいたします。


* 「d払い」「dカード」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。


                  「ドコモの保険」について

ドコモは、「ドコモの保険」を2010年から提供開始しており、今年で15年目を迎えました。「d払い」アプリやインターネットから、さまざまな生活シーンのリスクに手軽に備えることができることから、多くのお客さまにご利用いただいております。
また、2024年7月30日(火)から、「d払い」アプリで保険の管理ができる機能を提供開始いたしました。保険契約の登録や、登録した保険の家族への共有ができます。さらに、お客さま自身が保険で備えることができているリスクを俯瞰的に確認することができます。詳細は、「d払い」アプリの保険アイコンからご確認ください。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_20240731_2.html

「d払い」アプリでは、保険サービスだけでなく、「ドコモのNISA by マネックス証券」「d スマートバンクTM」など、さまざまな金融サービスにアクセスできます。詳細は、「d払い」金融サービス紹介ページをご確認ください。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/finance/

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118641/338/118641-338-bda9ccb7a8a1eb81cb1d819bc60dc44c-566x217.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



* 「dスマートバンク」は、株式会社NTTドコモの商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供: PR TIMES

クレジットカード

人気記事ランキング

保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.