|

ビジネスケアラーへのサポート体制を構築しづらい中小企業向け!【2025年4月施行】育児・介護休業法改正を想定した『わかるかいごBizライト』のサービス提供を開始|保険ニュース

ビジネスケアラーへのサポート体制を構築しづらい中小企業向け!【2025年4月施行】育児・介護休業法改正を想定した『わかるかいごBizライト』のサービス提供を開始

―仕事と介護の両立支援サービス―


全国のケアマネジャー10万人が登録するウェブサイト「ケアマネジメント・オンライン」(https://www.caremanagement.jp/ )、全国にリハビリ型デイサービス「レコードブック」(https://www.recordbook.jp/ )を展開するなど、健康寿命の延伸に向け、様々なヘルスケアサービスを運営する株式会社インターネットインフィニティー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:別宮 圭一)は、2025年4月に施行される育児・介護休業法改正の介護領域に特化した中小企業向けサービス『わかるかいごBizライト』の提供を開始いたしました。

■背景
日本では少子高齢化が急速に進行しており、家族の介護に直面しながら働く「ビジネスケアラー」の数が365万人にまで急増しています。また、介護を理由に仕事を辞めた人は年間で約10万人超となり(いずれも2022年に総務省「就業構造基本調査」による)年々増加傾向にあります。特に、組織の中核を担う年齢層での離職が目立っており、「仕事と介護の両立」は企業にとっても他人事ではありません。
当社では従来より「仕事と介護の両立」を支援する企業様向けの福利厚生サービス『わかるかいごBiz』を提供しておりましたが、このたびの改正により、全ての企業に対して「両立支援制度などの個別周知・意向確認」、「介護に直面する前の早い段階(40歳等)の従業員への事前の情報提供」、「介護に関する雇用環境整備」が義務化となることから、ビジネスケアラーへのサポート体制構築が進められていない、または人材不足などで両立支援対応に手が回らない中小企業を対象とした支援サービス『わかるかいごBizライト』を新たに開発いたしました。
https://wakarukaigo.jp/cm-content/introduction/light/

■主な機能
<介護支援制度の周知> ※法改正対応想定
自社の支援制度を、従業員に一括で周知することが可能です。また、40歳以上の従業員に対しては自動通知機能を利用できるため、個別の対応が不要になります。

<個別周知・意向確認機能> ※法改正対応想定
個別の周知や意向確認を簡単に行えるツールをご用意。やりとりの記録が残せて、後から確認することも可能です。

<介護に関する情報発信> ※法改正対応想定
介護の基礎知識や介護保険制度など、介護に関する基本的な情報を配信します。

<Eラーニング> ※法改正対応想定
介護の準備から、今すでに介護している方まで、介護のあらゆる段階に向けた学びのコンテンツをご用意。社内研修として活用可能です。

<介護の知恵袋> ※法改正対応想定
介護に関する相談を投稿すると、介護の専門家であるケアマネジャーが回答します。

<実態把握調査>
社内に潜む「介護離職リスク」を調査し、見える化します。

<介護リスク診断>
従業員向けに、ご自身の介護リスク度を診断できる「介護リスク診断」を提供します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12000/205/12000-205-9feb71fef4d0254b3d8f4944991f0399-2000x374.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





__________________________________________________________________________
■■■ニュースリリース及びサービスに関するお問合せ先■■■
株式会社インターネットインフィニティー 仕事と介護の両立支援サービス担当:高(こう)
TEL: 03-6897-4773 FAX: 03-6897-4778 MAIL: mko@iif.jp
■■■その他IRに関するお問合せ先■■■
株式会社インターネットインフィニティー IR担当
TEL: 03-6897-4777 MAIL:ir@iif.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供: PR TIMES

クレジットカード

人気記事ランキング

保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.