|

火災保険のイメージキャラクターに、河村花さんを起用|保険ニュース

火災保険のイメージキャラクターに、河村花さんを起用

~新テレビCM「教えたガール」シリーズの放映を開始しました~

ソニー損害保険株式会社(東京都大田区、代表取締役社長:丹羽 淳雄、以下「ソニー損保」)は、火災保険のイメージキャラクターに女優の河村花さんを起用し、河村さんが出演する新テレビCMを2023年3月24日から全国で放映開始しましたので、お知らせします。
ソニー損保の火災保険はインターネット専用の商品で、2018年10月の販売開始以降、保有契約数は順調に伸長しています。
24時間いつでも手続きが可能なインターネットならではの利便性や低廉な保険料、ニーズに応じて補償を選択できる合理的な仕組み、「地震上乗せ特約(全半損時のみ)」等の充実した補償が主な特長です。また、お客様のご契約手続きに関するご相談に電話やメールで対応するほか、被災時・事故時など万一のときのご連絡を24時間365日受付けるなどお客様サービスの充実も図っています。
こうしたソニー損保の火災保険の商品・サービスの特長について、河村さんが出演する新CMや広告等を通じ、より多くのお客様に、わかりやすくお伝えしていきます。


河村花さんが出演する新CMについて

■「教えたガール」CMシリーズ
明るく元気いっぱいの河村さんが、ネット火災保険に対する家族の不安・疑問を吹き飛ばし、ソニー損保の火災保険の幅広い充実した補償や、保険料の安さなどを伝えるストーリーのCMをシリーズで展開します。
[画像: https://prtimes.jp/i/1545/307/resize/d1545-307-4c2840c5419a7fdff17e-0.jpg ]

「教えたガール」CMシリーズは、2023年3月24日時点では、「新しく家を建て直せる」篇、「ご近所への補償」篇、「手厚い地震補償」篇の3種類があります。河村さんのチャーミングな笑顔と、家族の不安や疑問を吹き飛ばす元気なアクションにぜひご注目ください。
今後、新バージョンも追加していく予定です。


■ 放映スケジュール/CMギャラリーのご案内
CMは、2023年3月24日から全国で放映を開始しています。また、ソニー損保のCMギャラリーでもご覧いただけます。
・CMギャラリー https://www.sonysonpo.co.jp/cm/ccmg000.html


河村花さんの起用理由

河村さんの高い演技力と誠実かつ親しみを感じるキャラクターにより、当社の火災保険の商品・サービスの特長をお客様に親しみをこめて分かりやすく伝えていただけると考え、起用に至りました。

■ 撮影裏話
早朝から夜までの長時間にわたるCM撮影となりましたが、最後まで元気いっぱいに演じてくれた河村さん。元気がよすぎてNGとなってしまったシーンもあるくらい、とびきりの笑顔で現場の雰囲気を明るくしてくれました。
また、CM出演にあたって、河村さんからいただいたオリジナル動画メッセージを、ソニー損保の公式Twitterアカウントで公開しています。ぜひこちらもご覧ください。
・ソニー損保の公式Twitterアカウント https://twitter.com/sonysonpo_jp


---------------------------------
■ 河村花さんのプロフィール■
2001年10月28日生まれ。
愛知県出身。
血液型はB型。
趣味は自然に触れる事。
特技は剣道(2段)、水泳。
【主な出演作品】
フジテレビ「女神の教室~リーガル青春白書~」天野向日葵役
NHK「ヒロイン誕生!ドラマチックなオンナたち」歌手・作詞家 坂井泉水(ZARD)役
中京テレビ「翔べ!工業高校マーチングバンド部」ヒロイン:小嶋杏梨役
KTV/CX「10の秘密」泉崎真衣役
東映「胸が鳴るのは君のせい」酒井みどり役
メ~テレ「ドデスカ!ドようびデス。」
---------------------------------


【ご参考】ソニー損保の新ネット火災保険の特長
1. 補償のカスタマイズにより保険料の節約が可能
お客様のニーズに合わせた補償のカスタマイズができるため、パッケージ化された火災保険に比べ、保険料を節約することも可能です。

2. 火災はもちろん、台風や地震などの自然災害、日常の事故にも備えられる充実した補償
火災や自然災害による損害のほか、盗難や日常生活における賠償事故にも備えることができます。また、地震保険へのご加入で、地震・噴火またはこれらによる津波による損害も補償されるほか、「地震上乗せ特約(全半損時のみ)」をセットすることで、通常は「地震保険に関する法律により火災保険金額の50%までの補償」とされている保険金額を最大100%まで拡大することが可能です。

3. ダイレクト火災保険ならではの見積り・申込手続における高い利便性
インターネットで見積りから申込手続まで完了することが可能です。契約に必要な各種書類等もソニー損保のウェブサイトへの画像アップロードでご提出いただけます。

4. 被災時・事故時の連絡窓口は24時間365日受付、保険金お支払いまで確実にサポート
住居・家財に損害が生じた場合のご連絡は、24時間365日電話やインターネットで受付けています。保険金お支払いまでのソニー損保の担当者とのコミュニケーション手段は、電話やメール、ウェブチャット(LINE経由)などお客様のご希望に応じて選択していただけます。
また、お客様の住居の損害状況やご希望に応じて、屋根等の損害調査にドローンを活用することで、人による確認が難しい位置や角度の損傷箇所も含めてスピーディーに損害を確認し、迅速に保険金をお支払いできるようにしているほか、ソニー損保が提携する修理会社の紹介・手配や保険金による修理費支払いなど、お住まいの復旧までのトータルなサポートを提供しています。
このほか、保険金の一部(10万円上限)を、保険金支払確定から最短約1時間で、銀行のキャッシュカード等が無くても全国のセブン銀行ATMで受取ることができるサービスも提供するなど、お客様の利便性向上を図っています。

5. 住まいのトラブル時に役立つ「住まいの緊急かけつけサービス」等を全契約に付帯
ご契約後は保険金のお支払いに加え、契約対象住居での水漏れ、カギの紛失、窓ガラスの破損などの各種トラブルに提携会社が24時間受付する「住まいの緊急かけつけサービス」や、火災保険の補償対象となる損害で住居の修理が必要になったときに提携修理会社を紹介する「住まいの修理会社紹介サービス」なども提供しています。なお、「住まいの修理会社紹介サービス」を利用された場合、保険金請求に必要な写真や見積書をご用意いただく手間を省くことができます。

※ 上記の補償やサービスの詳細は、ソニー損保のウェブサイト(https://www.sonysonpo.co.jp/fire/)をご確認ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供: PR TIMES

とれまがマネー
保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2023 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.