|

株式会社ケアフリーの株式取得(完全子会社化)及び介護事業への進出に関するお知らせ|保険ニュース

株式会社ケアフリーの株式取得(完全子会社化)及び介護事業への進出に関するお知らせ


株式会社ワンズ(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村尾 尚太郎、以下「ONES GROUP」)は、2025年9月22日付で、株式会社ケアフリー(本社:大阪市東住吉区、代表取締役社長:芝田 知明、以下「ケアフリー」)の株式を取得し、グループ会社として迎え入れましたのでお知らせいたします。

1. 株式取得の目的

 今回の株式取得は、ONES GROUPが掲げるスローガン「暮らしの、全てに感動を。」の実現を加速させるとともに、当社の成⾧戦略の重要な一環として実施したものです。

 ケアフリーは、1981年の創業以来、訪問介護、通所介護、重度訪問介護、及び居宅介護支援をコア事業として、大阪・京都・神戸の関西都市圏において地域に根差した質の高いサービスを展開してまいりました。

 ケアフリーが大切にしてきた「一人ひとりに寄り添う介護」の姿勢は、ONES GROUPの存在意義である「誰もが、それぞれの幸せを叶えられるまちをつくる。」という想いと深く共鳴しています。

 両社が手を携えることで、生活を支える力とケアの専門性を融合し、より多くの方々の“幸せを叶える”ための新たな価値を生み出します。

 ONES GROUPはこれまで、不動産をはじめとする多様な事業を通じて、様々な視点から”幸せな暮らし”に寄り添うかたちで事業を広げてまいりました。今後はその歩みを礎に、多様な暮らしや生き方そのものに関わる領域へと進化を遂げ 、“唯一無二の独創性”を発揮しながら、人々の一生涯にわたって寄り添う企業グループへと進化していきます。

 両社の強みを融合することにより、次のようなシナジーを最大化し、利用者の皆さま・地域社会・従業員にとって持続的な成長と価値を届けてまいります。

- 地域に根差した現場力とグループ経営資源の融合による、より柔軟で持続可能な運営体制の確立- 利用者一人ひとりの暮らしに寄り添うサービスの充実と、多様なニーズに応える事業領域の拡大- 人を育て、地域とともに歩む企業として、次世代を担う人材育成と地域社会への価値循環を推進

 両社の連携を通じて、「暮らし」だけでなく「人生」そのものに寄り添い、誰もが安心して自分らしく生きられる未来を共に創造してまいります。

2. 株式を取得する会社の概要(異動する子会社の概要)

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/171210/table/1_1_4d6c5a0073b6b6b12b27d44eb03a4802.jpg?v=202510150716 ]

3. 株式取得後の会社の概要(新会社の概要)

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/171210/table/1_2_a9ca293a31d302ee5566443ca482fddc.jpg?v=202510150716 ]
 ご利用者様、並びに従業員の皆様との契約関係につきましては、従前と変わりなく、引き続き質の高いサービス提供を継続してまいります。

 ONES GROUPでは、今後もグループ各社の強みを活かした連携と積極的な経営支援を推進し、必要に応じてM&Aの活用も視野に入れながら、誰もがそれぞれの幸せを叶えられる地域共生型社会の実現と企業価値の向上に努めてまいります。

▼本リリースは、当社ホームページ上にも掲載しております。

【本件及び当社グループへの取材等に関する窓口】
株式会社ワンズ 経営企画室
TEL : 06-6281-8832
Web: https://onesgroup.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供: PR TIMES

クレジットカード

人気記事ランキング

保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.