|

DIと豊田市が行うソーシャルインパクトボンドを活用した官民連携介護予防事業、2年間で約3.7億円の豊田市における将来の介護給付費削減効果|保険ニュース

DIと豊田市が行うソーシャルインパクトボンドを活用した官民連携介護予防事業、2年間で約3.7億円の豊田市における将来の介護給付費削減効果


株式会社ドリームインキュベータ(東京都千代田区、代表取締役社長 三宅 孝之、以下「DI」)と愛知県豊田市(市長 太田 稔彦、以下「豊田市」)が官民連携で取り組む、ソーシャルインパクトボンド(以下「SIB」)を活用した5年間の介護予防事業「ずっと元気!プロジェクト」の中間評価結果をお知らせいたします。
2021年7月より開始した本プロジェクトは、豊田市在住の65歳以上の方を対象に、スポーツ、健康、趣味、就労などのプログラムを提供するものです。これらのプログラムへの参加を通じて社会参加を促すことで、健康増進をはかり、生涯の介護給付費を抑えることを目的としています。

■中間評価結果の概要
1)介護給付費の削減効果 サマリ
・プロジェクトを開始した2021年7月から2年間で約3.7億円の将来の介護給付費の削減効果が推計された
・プロジェクト終了時の最終目標である将来の介護給付費削減効果10億円の達成に向け、順調に進捗
※一般社団法人日本老年学的評価研究機構(JAGES)の中間評価調査結果を参照

2)プログラム参加者数の推移(単位:人)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10437/186/10437-186-e9e86a4c351265bd4efdea59ac4478f8-1564x844.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■全国規模に展開した場合の介護給付費の削減効果予測は、約2.5兆円
近年、少子高齢化の急速な進行や様々な社会環境の変化に伴い、多くの社会課題が複雑化・深刻化しており、行政の財政負担は増加傾向にあります。なかでも老齢人口の増加による介護給付費の増加は国が直面する社会問題であり、介護給付費の削減は重要な政策課題となっています。DIは、豊田市における本プロジェクトの取り組みを他の自治体にも展開すべく、様々な社会課題を抱える自治体に個別で適用できるような仕組みづくりを行っています。
DIの試算では、全国規模に展開を想定した場合、日本における老齢人口3,600万人に対して、要介護・要支援を除いた凡そ8割の2,880万人が本プロジェクトの対象者となります。仮に全対象者の2,880万人の高齢者が本プロジェクトに参加し、かつプロジェクトの参加を通じて豊田市と同程度の将来における介護給付費の削減効果が得られると仮定すると、全体で約2.5兆円(参加者数2,880万人×一人当たり削減効果額8.8万円)の介護給付費の削減の効果が見込まれる計算となりました。

■今後に向けて
 DIは引き続き日本を代表する SIB取り組み事業者として、国内のSIB普及・拡大に貢献していくと共に、様々な社会課題の解決に向けて、これまで培ってきた構想を生み出す力、仲間づくりの力、それをビジネスとして束ねていく力を駆使して、DIミッションの「社会を変える 事業を創る。」の実現を目指してまいります。

■「ずっと元気!プロジェクト」概要
事業実施期間:2021年7月1日~2026年6月30日(5年間)
事業対象:豊田市内在住の65歳以上の方
事業内容:スポーツ、健康、趣味、就労など60種類以上の社会参加プログラムを提供
事業の目標:
1. 年間5,000人の参加者の獲得
2. 5年間にわたり5億円の事業費を投じて、将来の介護給付費のうち、約10億円の削減効果を目指す

■SIB(ソーシャルインパクトボンド)とは
民間企業のノウハウと民間資金を活用した新しいソリューションを成果連動型で実施することで、国や自治体が抱える社会課題の解決を図る、新たな官民連携の仕組みです。医療・健康、インフラ維持修繕、防災、リサイクル、こどもの教育、まちづくり等の幅広い分野でのSIB活用が期待されています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10437/186/10437-186-847defa0dd3a8d3d0b0426a1e90f4504-1024x538.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ドリームインキュベータ
戦略コンサルティングスキルという、ビジネスにおける最も普遍的で有益な根源的スキルと、インキュベーションで培われるリアルかつ当事者的な経営力を融合することにより、「社会を変える 事業を創る。」をミッションに、新たな事業や産業の創造・成長支援を行う「The Business Producing Company」。
https://www.dreamincubator.co.jp/

d10437-186-97f5dd770e32e3c58b84cf67e6ff3adf.pdf

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供: PR TIMES

とれまがマネー
保険

とれまが保険は、一般社団法人日本ライフマイスター協会、一般社団法人保険健全化推進機構結心会、Insurance Service、三井住友海上、アフラック生命保険株式会社、セコム損害保険株式会社、富士火災インシュアランスサービス株式会社、ひまわり生命、エース損害保険株式会社、KABTO、アイアル少額短期保険株式会社の監修・記事提供を受けて運営されています。当サイトは閲覧者に対して、特定の金融商品を推奨するものではありません。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

一般社団法人 日本ライフマイスター協会 一般社団法人 保険健全化推進機構 結心会 Insurance Service

三井住友海上 aflac セコム損害保険株式会社 富士火災インシュアランスサービス株式会社

ひまわり生命 エース損害保険株式会社 KABTO アイアル小額短期保険株式会社

保険代理店 (457)

  •  生命保険

    生命保険(せいめいほけん)とは、人間の生命や傷病にかかわる損失を保障することを目的とする保険で、契約により、死亡などの所定の条件において保険者が受取人に保険金を支払うことを約束するもの。生保(せいほ)と略称される。

  •  がん保険

    がん保険(がんほけん)とは、日本における民間医療保険のうち、原則として癌のみを対象として保障を行うもの。癌と診断された場合や、癌により治療を受けた場合に給付金が支払われる商品が多い。保険業法上は第三分野保険に分類される。

  •  医療保険

    高額の医療費による貧困の予防や生活の安定などを目的としている。長期の入院や先端技術による治療などに伴う高額の医療費が、被保険者の直接負担となることを避けるために、被保険者の負担額の上限が定められたり、逆に保険金の支給額が膨らむことで保険者の財源が...

  •  年金保険

    年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。主として私的年金のことを言うが、公的年金の仕組みを指すこともある。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給...

  •  自動車保険

    自動車保険(じどうしゃほけん)とは、自動車の利用に伴って発生し得る損害を補償する損害保険であり、強制保険と任意保険とに分類される。農協や全労済などで取り扱うものは自動車共済と呼ばれる。

  •  損害保険

    損害保険(そんがいほけん、英: general insurance, non-life insurance 、仏: assurance de dommages)は、損害保険会社が取り扱う保険商品の総称。略して損保(そんぽ)とも呼ばれる。

  •  火災保険

    火災保険(かさいほけん)は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険である。

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.