自動車税の支払いにおすすめの法人カード!損をしないカード選びとメリット

クレジットカードコラム

自動車税の支払いにおすすめの法人カード!損をしないカード選びとメリット

最終更新日 2024年3月25日

このページはPRを含みます
当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。当サイトを経由してサービスの申し込みや商品の購入があった場合、提供企業から報酬を受け取る場合があります。

自動車税の支払いでポイントがたくさん貯まる法人カードを探していませんか?

社用車が多い会社の方は特に気になりますよね。

自動車税はクレジットカードで支払う事が出来ますが、支払う法人カードを間違えるとポイント還元率が半減してしまいます。

ここでは、

  • 自動車税の支払いにおすすめの法人カード
  • 手数料とポイント還元率の損益分岐点
  • 自動車税をクレジットカードで支払うメリット

を詳しく解説します!

この記事を読めば手数料以上にお得にポイントが貯まる法人カードが見つかりますよ!

社用車の自動車税は還元率1%以上の法人カードで支払いしよう

社用車の自動車税には、還元率1.0%を超える法人カードで支払いをするのがおすすめです。

近年では、各都道府県のホームページで「自動車税お支払いサイト」が設置されており、自動車税をオンラインでクレジットカード納付することが可能です。

自動車税は地方税ですので、原則、割引などは一切ありませんが、クレジットカード納付することでポイントでの還元をうけることができます。

ただし、自動車税のクレジットカード納付では、税込324円の決済手数料(一部自治体によって異なる)が必要ですので、還元率の低い法人カードでは手数料分が損になってしまいます。

還元率が「0.5%」と「1.0%」の法人カードでの損益分岐点をまとめてみましょう。

総排気量税額手数料ポイント還元
(0.5%)
ポイント還元
(1.0%)
軽自動車10,800円324円54円相当108円相当
1L以下29,500円148円相当295円相当
1L〜1.5L以下34,500円173円相当345円相当
1.5L〜2.0L以下39,500円198円相当395円相当
2.0L〜2.5L以下45,000円225円相当450円相当
2.5L〜3.0L以下51,000円255円相当510円相当

このように、還元率0.5%の法人カードでは、3.0Lクラスの大型セダンでも手数料の金額の方が大きくなってしまいます。

ですので、自動車税の支払用のカードには、最低でも還元率1.0%を超える法人カードを選択するようにしましょう。

税額の低い軽自動車では、手数料の方がポイントでの還元額よりも大幅に大きくなってしまいますので注意が必要です。

ただし、自動車税をクレジットカード納付することで、法人カードの支払スパンで支払いまでの期間を先延ばしすることができる点もメリットです。

法人カードによっては、分割・リボ払いを利用することもできますので、手数料がかかっても法人カード払いをするメリットはありますね!

一部都県では損益分岐点が低くなる

一部の都県では、自動車税のクレジットカード納付の際の決済手数料が税額によって変動します。

東京都税額10,000円ごとに73円
愛知県税額10,000円ごとに73円
群馬県税額5,000円までは38円、
以降5,000円ごとに78円・117円・157円・196円
熊本県税額5,000円までは29円、
以降5,000円ごとに70円・110円・151円・191円

東京都の場合、税額10,800円の軽自動車税のクレジットカード納付の手数料は146円です。

還元率1.0%のクレジットカードを使えば、手数料との損益は38円となりますので、手数料によるデメリットは少なくなりますね!

自動車税は5大ブランドすべてで支払可能

自動車税は、主要5ブランドのクレジットカードで支払いをすることができます。

  • JCB
  • Visa
  • Mastercard
  • アメリカン・エキスプレス
  • ダイナースクラブ

ただし、一部のコーポレートカードなどでは、自動車税のクレジットカード納付に利用できませんので注意が必要です。

自動車税の支払いにおすすめの法人カード

自動車税の支払いには、還元率1.0%以上の法人カードを利用するのがおすすめです。

しかし、法人カードでは高還元率のカードは希少となっており、どのカードを選べばお得に自動車税を支払うことができるのかわからないという方も多いでしょう。

ここでは、自動車税の支払いにおすすめの、高還元率の法人カードを特集してご紹介します。

EX Gold for Biz

非公開: オリコ エグゼクティブ ゴールド フォービズ

4.4
本カード2,200円(税込)※初年度無料
追加カード無料 ※3枚まで発行可能
ETCカード無料
ポイント還元率0.6%〜1.1%
申込資格法人代表者・個人事業主
国際ブランドVisaMastercard
選ばれる理由
初年度年会費無料、2年目以降2,200円の格安法人カード
ポイント還元率最大1.1%が可能
1名分無料のダイニング特典が利用可能(Mastercard選択時)
入会キャンペーン
  • 7,000ポイントプレゼント

当サイトでは
受付を停止しています

  • 年間の利用金額に応じて最大還元率1.1%
  • 初年度年会費無料で1年間試せる
  • 謄本・決算書不要で作りやすい法人カード

自動車税の支払いで、お得にポイントが貯まる法人カードが欲しい方には「EX Gold for Biz」がおすすめです。

通常、ポイント還元率は0.5%となっていますが、EX Gold for Bizでは、カード特典として常に20%のポイントが加算され、いつでも還元率0.6%でポイントを貯められます。

さらに、年間の利用金額に応じて、次年度の還元率が最大2倍にアップする特典があります。

  • 年間50万円以上:1.5倍
  • 年間100万円以上:1.7倍
  • 年間200万円以上:2.0倍

20%のポイント加算も含めると、最大で1.1%の高還元率で利用することが可能となっており、自動車税の支払いでもお得にポイントを貯めることが可能です。

EX Gold for Bizは、初年度年会費無料で試すことができますので、1年間無料で高還元率の法人ゴールドカードを試してみてはいかがでしょうか。

また、申し込みの際には、謄本・決算書が不要となっており、設立後間もない法人や独立したての個人事業主にも作りやすい法人カードとなっています。

三井住友ビジネスカード for Owners

  • マイ・ペイすリボでポイント還元率2倍
  • マイ・ペイすリボの登録&利用で年会費無料
  • 謄本・決算書不要で申込可能

新規法人や、独立したての個人事業主にもおすすめできる法人カードが「三井住友ビジネスカード for Owners」です。

三井住友ビジネスカード for Ownersでは、リボ払いサービス「マイ・ペイすリボ」のリボ手数料が1円でも発生すると、その月の利用分すべてがポイント2倍になる特典があります。

マイ・ペイすリボは初回リボ手数料無料となっていますので、支払金額を調整することで、最小限のリボ手数料で1.0%の還元率で自動車税を支払うことが可能です。

さらに、マイ・ペイすリボに登録のうえ、年間1回でもカードの利用があれば次年度の年会費が無料になる特典がありますので、税金支払用のカードとしてもコストがかかりませんね。

三井住友ビジネスカード for Ownersでは、謄本・決算書不要で申し込みをすることができますので、個人用のクレジットカードを持てる程度の信用があれば作ることが可能ですよ!

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード

4.8
本カード22,000円(税込)
追加カード3,300円(税込) ※最大9枚まで発行可能
ETCカード無料
ポイント還元率0.5%〜1.125%※
申込資格学生を除く20歳以上の個人・法人の方
国際ブランドアメリカン・エキスプレス

※JALマイルの最大1.125%還元には、セゾンマイルクラブ(サービス年会費5,500円税込)の登録が必要。※永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)利用毎に1ポイント貯まります。※1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合。※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。

選ばれる理由
限度額は最高9990万円!利用実績次第で限度額が上げられる!
年会費$429のプライオリティパスが無料付帯
JALのマイル還元率最大1.125%
キャッシュフロー最長56日
デメリット・注意点
付帯保険の適用は本会員のみ
入会キャンペーン
  • 初年度年会費無料

初年度年会費無料

  • セゾンマイルクラブでJALマイル還元率最大1.125%
  • 1,500万円以上の高額限度額も利用可能

自動車税の支払いで、JALマイルを貯めたい方には「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード」がおすすめです。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードでは、年会費5,500円(税込)の「セゾンマイルクラブ」に登録することで高還元でマイルを貯めることができます。

セゾンマイルクラブでは、通常貯まる還元率0.5%の永久不滅ポイントの代わりに、

  • 1,000円ごとにJALマイル10マイル
  • 2,000円ごとに永久不滅ポイント1ポイント

このように、JALマイルと永久不滅ポイントをダブルで貯めることが可能です。

永久不滅ポイントは、1ポイント=2.5マイル相当でJALマイルに移行することができますので、自動車税の支払いでも最大1.125%の高還元率でJALマイルを貯めることができます。

また、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードでは、最大1,500万円オーバーの高額限度額も実現することができますので、社用車の多い法人にもおすすめです。

初年度年会費無料

楽天ビジネスカード

非公開: 楽天ビジネスカード

4.4
本カード2,200円(税込)
追加カードなし
ETCカード550円(税込)※1枚目無料
ポイント還元率1%
申込資格20歳以上で安定収入のある方 ※楽天プレミアムカード(年会費11,000円税込)の入会が必要【同時入会可能】
国際ブランドVisa
選ばれる理由
格安年会費・高還元の法人カード
いつでも1%還元で楽天ポイントが貯まる
楽天市場でポイント5倍
プライオリティ・パスが何回でも利用可能
デメリット・注意点
発行には楽天プレミアムカードが必要
社員用の追加カードは発行できない

楽天ユーザーにおすすめの法人カード

  • 使い勝手の良い楽天ポイントを貯められる
  • 楽天プレミアムカードの追加カードとして格安で発行可能
  • ETCカードの発行枚数には上限なし

社長用のゴールドカードと、格安の経費決済用のカードを同時に作りたい方には「楽天ビジネスカード」がおすすめです。

楽天ビジネスカードは、「楽天プレミアムカード」の追加カードとして発行が可能な法人カードとなっており、2,200円(税込)の格安年会費での利用が可能です。

カードの利用では、還元率1.0%で使い勝手の良い楽天ポイントを貯めることができますので、自動車税の支払いで共通ポイントを貯めたい方にもおすすめですよ!

楽天ビジネスカードでは、ETCカードを1枚目無料・2枚目以降は550円(税込)で、発行枚数に制限なく発行することができますので、社用車の多い法人にも最適です。

楽天プレミアムカードでは、高額特典の入会キャンペーンも開催されていますので、お得に社長用のゴールドカードと格安ビジネスカードを手に入れちゃいましょう!

楽天ユーザーにおすすめの法人カード

ラグジュアリーカード チタン 法人口座決済用

非公開: 法人決済用ラグジュアリーカード チタン

4.5
本カード55,000円(税込)
追加カード16,500円(税込)
ETCカード無料
ポイント還元率1%
申込資格20歳以上の法人代表者・個人事業主
国際ブランドMastercard
選ばれる理由
どこで利用しても還元率1%
法人税や消費税の支払いも還元率そのまま
メール回答OKの24時間365日対応コンシェルジュ
有名レストランのコース料理が1名分無料

年会費全額返金保証あり

  • 自動車税の支払いで還元率1.0%でポイントが貯まる
  • 上質なワインをお得なレートで交換可能
  • 金属製カードの最強ステータスの法人カード

自動車税の支払用としてだけではなく、高いステータスを誇る法人カードを利用したい方には「ラグジュアリーカード チタン 法人口座決済用」がおすすめです。

ラグジュアリーカード チタン 法人口座決済用では、還元率1.0%でポイントを貯めることが可能となっており、自動車税の支払いでも効率的にポイントを貯めることができます。

ポイントは、上質なワインを購入できるフィラディスワインのお買い物券に有利なレートで交換可能となっており、最大で2.2%相当の還元率でポイントを活用することが可能です。

ラグジュアリーカード チタン 法人口座決済用は、金属製カードの圧倒的なステータス性を誇るカードとなっており、ワンランク上の法人カードが欲しい法人には最適なカードです。

24時間対応のコンシェルジュや、コース料理1人分無料サービスなどの年会費以上の特典を体験してみてはいかがでしょうか!

アメックスビジネスゴールド

非公開: アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード

4.9
本カード36,300円(税込)
追加カード13,200円(税込)
ETCカード無料
ポイント還元率0.5%〜1%
申込資格20歳以上の法人代表者・個人事業主
国際ブランドアメリカン・エキスプレス

※当ページはプロモーションを含みます。※ポイントをANAマイルに1%還元として移行するには、メンバーシップ・リワード・プラス(年間参加費3,300円税込)とメンバーシップ・リワードANAコース(年間参加費5,500円税込)の登録が必要です。※ポイント3倍には、メンバーシップ・リワード・プラス(年間参加費3,300円税込)と対象加盟店ボーナスポイントプログラム(無料)の登録が必要です。

選ばれる理由
抜群のステータスのメタル製ゴールドカード
いつでも1%還元でANAマイルが貯まる
Amazon・Yahoo!ショッピングなどでポイント3倍
全国の厳選レストランのコース料理が1名分無料
空港ラウンジは同伴者も1名まで無料
デメリット・注意点
ゴールドカードとしては年会費が高額
入会キャンペーン
  • 合計150,000ポイント獲得可能

【当サイト】39ヵ月NO.1法人ゴールド

  • 税金支払いで還元率0.5%
  • 社用車の多い法人にもおすすめ

社用車を多く抱える法人など、高額な限度額を利用したい方には「アメックスビジネスゴールド」がおすすめです。

アメックスビジネスゴールドでは、税金の支払いではポイント還元率が半減してしまい、自動車税の支払いでは還元率0.5%とポイント還元率は低くなっています。

ただし、アメックスビジネスゴールドでは、ポイントをマイルに等価で交換することができますので、還元率0.5%でも低くはありませんね。

社用車が多く、法人税の支払いが負担となってしまっている法人にも、高額な限度額を利用できるアメックスビジネスゴールドはおすすめですね。

【当サイト】39ヵ月NO.1法人ゴールド

自動車税を法人カード払いにするメリット

自動車税を法人カード払いにすることで、次の3つのメリットがあります。

  • 自動車税の支払いでポイントが貯まる
  • 法人カード決済で支払いの明細を管理しやすい
  • 自動車税の支払いを先延ばし・分割にできる

最大のメリットは、やはり自動車税の支払いでポイントを貯めることができる点でしょう。

原則として、税金の支払いでは割引などはありませんが、納税額をポイントで還元してもらうことで実質的な値引きの効果があります。

また、社用車を多く抱える法人の場合でも、法人カードで一括して決済することで、管理を一元化することができますよ。

自動車税の納期限は5月末となっていますが、法人カードでは締め日・支払日に30日〜60日程度のスパンがありますので、支払いを先延ばしにすることができます。

さらに、法人カードによっては、分割払いでの支払いも可能となっていますので、法人のキャッシュフロー改善にも役立ちますね。

法人カードでの自動車税の支払いの流れ

自動車税は、管轄の都道府県ホームページの「自動車税お支払いサイト」でクレジットカード納付することが可能です。

支払方法は都道府県によって、特設サイトや「Yahoo!公金支払い」を利用します。

クレジットカード納付の際の必要書類は2つあります。

  • 自動車税納税通知書
  • クレジットカード

特設サイト・Yahoo!公金支払いの指示に従って、

  • 納付番号
  • 確認番号
  • クレジットカード情報

を入力するだけで、スムーズに自動車税を納付することが可能です。

自動車税のクレジットカード納付では、24時間納税が可能となっていますので、忙しい業務の合間でも手軽にオンライン納付することができます。

自動車税の納期限は5月末日までとなっていますので、遅れずに納付しておくようにしましょう!

自動車税の法人カード払いの注意点

自動車税を法人カード払いする際には、2点の注意点があります。

  • 納税証明書は発行されない
  • 領収書は発行されない 

ここでは、自動車税の法人カード払いをする前に、知っておくべき注意点を解説します。

納税証明書が発行されない

自動車税をクレジットカード納付すると、納税証明書は発行されない点には注意が必要です。

ただし、車検の際に必要な運輸支局での納税確認は電子化されており、納税証明書が無くても車検を受けることが可能です。

しかし、車検期日が迫っている方の場合、車検日ギリギリに自動車税をクレジットカード納付してしまうと、納税確認が間に合わないケースがあります。

自動車税を納付してから、運輸支局で納税確認が可能となるまでには、平均して2週間程度の期間が必要です。

車検の満了日が迫っている場合には、即時納税証明書が発行される現金納付を利用した方が安全ですね。

領収書が発行されない

自動車税をクレジットカード納付した場合、領収書は発行されません。

法人で経費決済をする場合、領収書がないと困ってしまうという方もいるかも知れませんね。

ただし、経理決済を行う上では、自動車税の納税の記録は法人カードの明細に残っていますので、処理に困ってしまうようなことはありません。

むしろ、領収書と照らし合わせて帳簿を入力していくよりも、法人カードに経費決済を一元化しておいた方が効率的ですよね!

法人カードで法人税・所得税も支払可能

法人カードでは、地方税の自動車税だけではなく、法人税や所得税といった国税も支払うことが可能です。

2017年1月14日から、

  • 法人税
  • 所得税
  • 消費税
  • 自動車重量税

などの国税も、オンラインでのクレジットカード納付が可能となりました。

限度額の大きな法人カードを利用すれば、高額な法人税もクレジットカード払いが可能ですので、キャッシュフローの改善に大きな効果が期待できます。

ただし、国税をクレジットカード納付する際には、納税金額の約0.76%が決済手数料として必要となります。

ですので、自動車税と同じく、国税の支払用のクレジットカードにも、還元率1.0%以上の法人カードを利用するのが基本となってきますね。

 

法人カードについてよくある質問

Q. 法人カードの発行にかかる日数はどれくらい?

法人与信の法人カードでは、会社の決算情報で審査が行われるので、登記簿謄本や決算書などの書類の郵送にかかる期間が発生するため、発行までに通常2〜3週間ほどかかります。

個人与信の法人カードであれば、基本的に書類の郵送が不要なので、3営業日から1週間ほどで発行が可能です。即時発行に対応した法人カードもあり、「JCB CARD Biz」では最短5分でカード番号が発行できます。

Q. 法人カードのETCカードは何枚発行できる?

ETCカードの発行可能枚数は、基本的に決済用カード(本カード・追加カード)1枚につきETCカードも1枚のみという法人カードがほとんどです。

発行会社によってはカード1枚につき複数枚のETCカードが発行できる法人カードもありますが、発行可能枚数に上限が設定されている場合もあります。

法人カードの申し込み前に、必要なETCカードの枚数と、発行できるETCカードの枚数、それにかかるカードコストをしっかりチェックしておきましょう。

Q. 審査なしで使える法人カードはある?

法人カードは、個人向けのクレジットカード同様、申込時に必ず審査が行われます。

ただし、事前に保証金を預ける「デポジット」タイプの法人カードであれば、保証金が利用可能枠になり貸し倒れのリスクがないため、ほぼ審査なしで利用できます。

また、「マネーフォワード ビジネスカード」のような法人プリペイドカードは、事前にチャージした残高分だけ決済できるので、審査なしで利用できます。

Q. 法人カードの社員用の追加カードって誰が使ってもいいの?

法人カードの社員用の追加カードは、基本的に審査なしで追加発行できますが、カード名義は社員個人になりますので、追加カードにも名義人の氏名が印字されます。

そのため、カード利用も名義人である社員本人に限られます。

Q. 法人カード、ビジネスカード、コーポレートカードって何が違うの?

経費決済に利用するクレジットカードを「法人カード」や「ビジネスカード」と呼び、カードによっては、個人事業主やフリーランスも利用できます。

「コーポレートカード」は大企業向けの法人カードで、発行には従業員数などの条件があり、利用可能枠(限度額)や発行可能枚数などが企業規模に合わせて設定されます。

自動車税も法人カード払いでポイントを貯めよう!社用車の多い法人は必見

社用車の自動車税も、法人カード払いを活用することでお得にポイントを貯めることが可能となっています。

  • 損益分岐点は還元率1.0%以上の法人カード
  • 支払スパンを伸ばせる・分割も大きなメリット
  • 車検満了日間近の車は気を付けよう

自動車税の法人カード払いでは、300円程度の決済手数料が必要となりますので、ポイントでお得になる損益分岐点は還元率1.0%以上の法人カードを選ぶのがコツです。

ポイントでの還元だけではなく、自動車税をクレジットカード納付することで、支払スパンを伸ばせる・分割が可能となる点も大きなメリットですね。

ただし、車検満了日が近い車の場合は、クレジットカード納付では納税証明書が発行されませんので注意が必要です。

また、自動車税の納期限は5月末となっていますので、これから法人カードを作る方は発行期間にも余裕を持って早めに申込みしましょう!

本記事の編集者
とれまがクレカ編集部

クレジットカードに関する役立つ情報を発信しています。